- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


慶良間諸島国立公園(渡嘉敷島) ケラマブルーとサンゴが織り成す夢の空間、海中景観と大自然で過ごす時間を満喫
ストーリー
世界中のダイバーの憧れの地であり「ケラマブルー」と称され、透明度の高い海を誇る『慶良間諸島』。
渡嘉敷島でイエローサブマリンやシュノーケリングを体験しながら、高密度で豊かなサンゴ礁とそこに生息する色鮮やかな魚たち、ウミガメ、ザトウクジラなど多くの海洋生物や海中景観の魅力も味わえます。そしてサンセットや星空を眺めながら、開放感あふれる空間でテントを張ってバーベキュー、慶良間の大自然で過ごす時間をお楽しみください。
※ 天候や体調が悪い時には無理をせず、余裕をもって、計画を立てましょう。
DAY 01
国立公園ならではの魅力・体験
サブマリンに乗船し、豊かなサンゴ礁とそこに集い生息する多くの海洋生物や海中景観を眺めその自然景観の成り立ちのルーツを辿ります。
夜は野外でのバーベキューを満天の星空下で体験。
10:00
那覇泊港
船(那覇泊港から渡嘉敷港へ 高速船(約40分)またはフェリー(約70分))
11:10
渡嘉敷港
11:15
渡嘉敷港
送迎車(渡嘉敷港からアイランドマリンサービスへ)
11:45-12:45
昼食
13:00-13:45
国立公園ケラマブルーの海を見る水中遊覧船イエローサブマリン 国立公園ならでは魅力・体験 - 豊かなサンゴ礁景観とそのルーツ
14:05
渡嘉敷村青少年旅行村着 チェックイン
夜
渡嘉敷村青少年旅行村キャンプ施設 国立公園ならでは魅力・体験 - 満天の星空と野外での夕食

渡嘉敷村青少年旅行村キャンプ施設
ペット同伴、自身のキャンプ道具持ち込みオッケー。サイトは自由に選べるフリーサイトとなっています。
宿泊地
渡嘉敷島(渡嘉敷村青少年旅行村)
DAY 02
国立公園ならではの魅力・体験
生息環境が失われてれているウミガメの産卵地でもある慶良間で、ほぼ100%ウミガメに遭遇できるシュノーケリングを楽しみ、水中での出会いを体験。
10:00-10:15
徒歩(アイランズトリップへ)
10:30-12:30
シュノーケリングで楽しむタートルスイム~ウミガメと泳ぐケラマブルーの海とサンゴ礁が織りなす夢の空間~ 国立公園ならでは魅力・体験 - 貴重な生物の生態観察と海中遊泳

シュノーケリングで楽しむタートルスイム~ウミガメと泳ぐケラマブルーの海とサンゴ礁が織りなす夢の空間~
生息環境が失われるなどの理由で数が減っているウミガメですが、慶良間諸島では自然海岸が残され保護活動が行われていることもあり、数多くのウミガメが生息しています。ウミガメの行動を熟知したガイドと同行するシュノーケリングで、ほぼ100%に近い確率でウミガメに出会うことができます。ガイドの指導のもとルールを守ってウミガメと一緒に泳ぐことも可能です。
12:30-14:00
ツアー終了後、シャワー・着替えをして、昼食
送迎車(船の時間に合わせて、渡嘉敷港へ)
16:00
渡嘉敷港
船(渡嘉敷港から那覇泊港へ 高速船(約40分)またはフェリー(約70分))
17:10
那覇泊港
