ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
大山隠岐国立公園(PC表示) 大山隠岐国立公園(SP表示)

大山隠岐国立公園 蒜山三座縦走コース

【写真】蒜山三座縦走コース

下蒜山・中蒜山・上蒜山 蒜山三座からの絶景を満喫する登山。

コース概要

蒜山三座は、鳥取県と岡山県の境に位置する、上蒜山(1,202 m)、中蒜山(1,123 m)、下蒜山(1,100 m)からなる連山です。裾野に広がる蒜山高原には、夏の避暑地として多くの人が訪れます。このコースは、下蒜山登山口から蒜山三座を縦走します。下蒜山登山口からササ原を抜け、下蒜山山頂を目指します。山頂は360度の展望が広がり、眼下に蒜山高原、遠くに大山も望むことができます。次に中蒜山に登り、上蒜山へ縦走します。中蒜山からは塩釜冷泉のある登山口へ降りる道も整備されており、縦走以外も楽しめます。上蒜山からは、大山や烏ヶ山が眺望できます。5月になれば、縦走路にカタクリの群落が見られ、可憐な花を咲かせます。

コース名 蒜山三座縦走コース
タイプ 登山
所要時間 7時間47分
距離 11km
地図: 蒜山三座縦走コース

コース

※コースタイムや距離は目安です。

下蒜山登山口

徒歩/60分(1.3 km)

雲井平

徒歩/33分(1 km)

下蒜山山頂

徒歩/70分(1.9 km)

フングリ乢

徒歩/60分(1.2 km)

中蒜山山頂

徒歩/92分(2 km)

上蒜山山頂

徒歩/130分(2.7 km)

上蒜山登山口

徒歩/22分(0.9 km)

上蒜山駐車場

蒜山三座縦走コースの見どころ

  • 蒜山三座遠望の写真
    上蒜山・中蒜山・下蒜山が並ぶ
    蒜山三座遠望
    上蒜山(1,202 m)、中蒜山(1,123 m)、下蒜山(1,100 m)が東西に並び、裾野には蒜山高原が広がります。とりわけ上蒜山の山腹から山裾にかけての火山麓扇状地は、採草放牧地として利用され、雄大で牧歌的な風景をたのしむことができます。稜線付近にはブナ林が広がり、山頂から山腹にかけて広がる落葉樹林が季節とともに色鮮やかな表情を見せてくれます。
  • 眼下の高原風景の写真
    眼下に広がるササ原と蒜山高原
    眼下の高原風景
    下蒜山を登りながら後ろを振り返るとササ原の草原に一本道が続いています。広いササ原の稜線を歩きながら、眼下の高原風景を楽しめます。
  • 可憐なカタクリの花の写
    可憐な紫色の花が咲きます
    可憐なカタクリの花
    カタクリは、ブナやミズナラなどの落葉樹林の下に見られるユリ科の多年草です。4月下旬から5月上旬にかけて可憐な紫色の花を咲かせます。かつてはこの花のデンプンから片栗粉を作っていました。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。