- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


大山隠岐国立公園
神話と山岳信仰が息づく暮らしとともにある山・島・海

出典:地理院地図を加工して作成
大山隠岐国立公園は、中国地方最高峰の大山のほか、船上山、蒜山、三徳山、三瓶山等の山々と、ユネスコ世界ジオパークに認定されている隠岐諸島、日本ジオパークに認定されている島根半島海岸部から成る、山と島と海の国立公園です。
この国立公園は、神話や山岳信仰の舞台となっており、出雲大社をはじめとする神話にまつわる名所旧跡が点在し、山岳信仰の霊場であり開山1,300年の歴史を有する大山や三徳山を擁します。
伝統的な神事や祭が今もなお数多く執り行われているなど、神話や山岳信仰とともに受け継がれてきた暮らしが、山と島と海の自然風景の中に溶け込んでいます。
日本の原風景と言える暮らしに触れながら、山と島と海での多彩なアウトドア・アクティビティを楽しめる点が、他の場所にはない、大山隠岐国立公園の魅力です。
大山隠岐国立公園の
ストーリー

日本の起源が刻まれ、神話や信仰と共に守られた山・島・海
大山隠岐国立公園は、中国地方最高峰の大山から蒜山一帯および三徳山一帯の山岳地帯、三瓶山、島根半島の海岸部、そして隠岐諸島の 4 つの地域から成り立っている。これらの地域は「国引き神話」を始めとした神話ー
大山隠岐国立公園の見どころ

山や植物を楽しむ

海や川を楽しむ

文化・くらしにふれる

生き物に出会う

アクティビティを楽しむ
大山隠岐国立公園 連絡先一覧
中国四国地方環境事務所
所在地 | 〒700-0907 岡山市北区下石井1丁目4番1号 岡山第2合同庁舎11F |
---|---|
電話 | 086-223-1586 |
URL | http://chushikoku.env.go.jp/ |
大山隠岐国立公園管理事務所(大山蒜山地域)
所在地 | 〒683-0067 鳥取県米子市東町124-16 米子地方合同庁舎4階 |
---|---|
電話 | 0859-34-9331 |
松江管理官事務所(島根半島地域・三瓶山地域)
所在地 | 〒690-0841 島根県松江市向島町134-10 松江地方合同庁舎5階 |
---|---|
電話 | 0852-21-7626 |
隠岐管理官事務所 (隠岐地域)
所在地 | 〒685-0016 島根県隠岐郡隠岐の島町城北町55 |
---|---|
電話 | 08512-2-0149 |