- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


中部山岳国立公園
日本を代表する傑出した山岳景
-息をのむ山並みと渓谷美、そしてライチョウの世界に-

出典:地理院地図を加工して作成
本公園は、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園です。昭和9(1934)年に誕生した、最初の国立公園の一つです。白馬岳などを有する後立山連峰、剱岳・立山などを有する立山連峰、槍ヶ岳などを有する穂高連峰、最南部にそびえる乗鞍岳など標高3,000m級の山々で構成されています。
大規模に切り立った岩壁、深く険しい渓谷、高山帯のお花畑やライチョウ、夏まで残る雪渓や氷河が削ったU字谷、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩な山岳景観を呈しており、訪れる登山者を魅了しています。また、上高地、立山の室堂、乗鞍岳の畳平などの登山口は、公共交通機関によりアクセスが良く、雄大な山岳景観や高山植物を楽しむことが出来ます。
中部山岳国立公園の見どころ

山や植物を楽しむ

海や川を楽しむ

文化・くらしにふれる

生き物に出会う

アクティビティを楽しむ
中部山岳国立公園 連絡先一覧
中部地方環境事務所
所在地 | 〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-2 |
---|---|
電話 | 052-955-2130 |
URL | http://chubu.env.go.jp/ |
信越自然環境事務所
所在地 | 〒380-0846 長野県長野市旭町1108長野第一合同庁舎 |
---|---|
電話 | 026-231-6570 |
中部山岳国立公園管理事務所
所在地 | 〒390-1501 長野県松本市安曇124-7 |
---|---|
電話 | 0263-94-2024 |
立山管理官事務所
所在地 | 〒930-0221 富山県中新川郡立山町前沢1209ー18 駅前プラザ2F |
---|---|
電話 | 076-462-2301 |
平湯管理官事務所
所在地 | 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-12 |
---|---|
電話 | 0578-89-2353 |
上高地管理官事務所 ※冬季連絡先:中部山岳国立公園管理事務所
所在地 | 〒390-1516 長野県松本市安曇4468 |
---|---|
電話 | 0263-95-2032 |