| 日 時:平成17年5月13日(金) 16:00~ | ||
| 場 所:環境省第1 会議室 | ||
<議事次第> |
||
| 1. 開 会 | ||
| 2. 議 事 | ||
| (1) 特定外来生物等(植物)の第二次選定について | ||
| (2) その他 | ||
| 3.閉 会 | ||
< 資料一覧> |
|
| 特定外来生物等分類群専門家グループ会合(植物)委員名簿 [PDF 12KB] | |
| 資料1 | 特定外来生物選定フロー(第二次) [PDF 58KB] |
| 資料2 | 特定外来生物等の第二次選定にあたっての基本的な考え方 [PDF 16KB] |
| 資料3 | 第二次以降の特定外来生物等の選定の作業手順 [PDF 64KB] |
| 資料4 | 外来生物の特徴と第二次選定に際しての留意点(植物) [PDF 42KB] |
| 資料5 | 今後の検討の進め方について(植物) [PDF 28KB] |
| 資料6 | 一次選定種・二次検討対象種一覧 [PDF 32KB] |
| 資料7 | 今後の植物に関する検討のスケジュール [PDF 33KB] |
| 参考資料1 | 外来生物法施行までのスケジュール [PDF 16KB] |
| 参考資料2 | 特定外来生物・未判定外来生物・種類名添付証明書添付生物一覧 [PDF 55KB] |
| 参考資料3 | 要注意外来生物一覧(植物) [PDF 44KB] |
| 参考資料4 | パブリックコメント結果概要(抜粋) [PDF 53KB] |
| 参考資料5 | イギリスのHorticultural code of practice について [PDF 29KB] |
| 参考資料6 | 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づく特定外来来生物等の選定に係る学識経験者からの意見聴取要領 [PDF 26KB] |
| 参考資料7 | 特定外来生物等分類群専門家グループ会合(植物)の運営方針 [PDF 13KB] |