本文へジャンプ
 特定外来生物の解説

特定外来生物の解説


マングローブヘビ

和名
マングローブヘビ
科名
ナミヘビ (Colubridae)
学名
Boiga dendrophila
英語名
Gold-ringed cat snake, Mangrove snake
原産地
東南アジア
特徴
全長1.7~2mに達し、2.5mを超えることもある。トカゲやカエル、鳥やネズミなどを捕食する。食性の幅が広い高次捕食者である。地上だけでなく、細長い体を利用して樹上の細い枝先でも活動する。
定着実績
国内での定着は報告されていない。
被害状況
■生態系に関わる被害
  • 比較的大型になる樹上性の高次捕食者であり、南西諸島や小笠原諸島などで定着する可能性がある。定着すれば、捕食や競合によって鳥類、爬虫類、両生類などを含む在来生物群集に影響を及ぼすおそれがある。
取扱い上の注意
弱毒を持つ。本種は身を守るために攻撃的に咬みつく。
備考
国内で少数がペットとして飼われているとみられる。

※ 英語名につきましては、必ずしも正確なものではない可能性もありますので、ご注意ください。


サブウィンドウを閉じる