行事概要

広く国民の間に動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるため、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、動物愛護週間(9月20日~26日)が設けられています。
動物愛護週間には、国、地方自治体、関係団体が協力して、動物の愛護と管理に関する普及啓発のための各種行事を実施しています。
動物愛護週間中央行事
- ■
- 動物愛護ふれあいフェスティバル
- 日時: 9月21日(土)11時00分~16時00分
- 場所: 上野恩賜公園内(噴水池前広場・上野動物園)
- 内容: 災害時動物救援パネル展、改正動物愛護管理法普及コーナー、動物の適正な飼育方法を普及啓発するブースなどの設置、景品の当たるスタンプラリーなど多彩な催しを予定しています。
- ■
- 動物愛護管理講演会・ミュージカル
- 日時: 9月23日(祝・月)13時00分~16時00分
- 場所: 東京国立博物館平成館大講堂
- 内容: 動物愛護管理に関する表彰式、講演会、ミュージカルの開催
震災に係る動物救援パネル展(屋外行事)
動物愛護のミュージカル(屋内行事)
動物愛護ふれあいフェスティバル、シンポジウムの詳細は「動物愛護週間中央行事実行委員会」HPへ
動物愛護週間地方行事
|