行事概要

広く国民の間に動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるため、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、動物愛護週間(9月20日~26日)が設けられています。
動物愛護週間には、国、地方自治体、関係団体が協力して、動物の愛護と管理に関する普及啓発のための各種行事を実施しています。
動物愛護週間中央行事事
- ■
- 動物愛護ふれあいフェスティバル
- 日時: 9月17日(土)11時00分~16時00分
- 場所: 上野恩賜公園内(不忍池蓮池周辺・野外ステージ・上野動物園)
- 内容: ペット避難に必要なグッズの紹介、しつけ相談、災害時における動物救援活動に関するパネル展示、スタンプラリー等を実施します。
- ■
- 動物愛護管理シンポジウム
- 日時: 9月23日(金・祝)13時00分~16時30分
- 場所: 東京国立博物館平成館講堂
- 内容: 動物愛護シンポジウム( 備えよう!いつも一緒にいたいから~人と動物の防災を考える)の開催

動物愛護ふれあいフェスティバル、シンポジウム開催概要[PDF 133KB]
動物愛護週間地方行事
|