![]() |
![]() |
関連資料 平成24年度 特定動物の見直し検討会設置趣旨動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号)に規定される特定動物リストは、平成12年に総理府動物保護審議会に設置された「人の生命、身体又は財産に害を加えるおそれのある動物選定専門委員会」において、毒性、爪牙等による殺傷力、物理的な圧力、攻撃性向等を踏まえて選定された動物を基に構成されている。 平成23年12月の「動物愛護管理のあり方検討報告書」において、「特定動物は非常に広範囲の分類群にまたがる野生動物種で構成されており、また人間に対する各指定種が持つ危険性(毒性、殺傷力等)の判断については専門性の極めて高い分野であるため、特定動物の範囲については、別途に各分野の有識者で構成される委員会等での議論が必要」とされたことや近年の特定動物による事故等を踏まえ、特定動物リストや各種基準等の見直しに向けた有識者による検討を行う。
委員名簿
議事概要
検討結果
|