三陸復興国立公園の創設を核としたグリーン復興

三陸復興国立公園を楽しむ

パンフレット

映像資料

  • 海のある三陸 ~震災からの第一歩~ (youtube) (15分59秒)
    •  2011年3月11日、東北地方の太平洋岸を中心に甚大な被害をもたらした大津波。豊かな自然と共存してきた三陸地域においても家屋や道路などが消失し、美しい砂浜や海岸林が破壊されました。被災し、大きな傷を負いながらも少しずつ前に進もうとする住民たち。自然の脅威に直面しながらも、再び自然とともに歩み始めようとする人々の震災後1年の姿を綴りました。
  • サッパ船が見た3.11 (youtube) (15分20秒)
    •  漁師町に伝わる小型の漁船「サッパ船」は、三陸では漁にだけではなく、最近ではエコツアーにも使われ、三陸の最大の魅力である「海と海岸の織りなす風景」を見せる、当地ならではの観光に一役買ってきました。
       2011年3月11日、サッパ船に乗る漁師たちは、陸で、海上で、津波に襲われる故郷の光景を眺めていました。岩手県田野畑村のサッパ船漁師たちもまた、大自然の脅威をまざまざと見せつけられ、あまりにも悲惨な光景から震災後は絶望し、船に乗ることを止めてしまいました。しかし、今また、漁師たちはサッパ船で海に漕ぎ出そうとしています。彼らの故郷再生に向けた決意を彼らの声で伝えます。
  • バックパッカー加藤則芳さんに聞くロングトレイルの魅力 (youtube) (27分11秒)
    •  日本のロングトレイル第一人者であり、ネイチャーライターでもある加藤則芳さんに、ロングトレイルの魅力を語っていただきます。また、環境省が構想する三陸復興国立公園、海岸トレイルへの想いについても述べていただきます。

調査報告書