環境省
VOLUME.68
2018年12月・2019年1月号

知ると、得する賢くなる! ECO KNOWLEDGE

「エコぐま」&「ハカセくん」とエコなキーワードを楽しく学んでみよう!

エコぐま

エコぐま
天真爛漫で好奇心旺盛なクマ。好物はアボカドとせんべい。

ハカセくん

ハカセくん
知識が豊富で大人びている小学生。エコぐまのお世話係。

※よい子は真似しないでね!
※よい子は真似しないでね!

3010運動って?

宴会で食品ロスを減らすためのキャンペーン

 3010(さんまるいちまる)運動は、宴会の時の食品ロスを減らすためのキャンペーンです。乾杯からの30分間とお開き前の10分間は自分の席で料理を楽しみ、食べ残しを減らそうと呼び掛けることから「3010運動」と名付けられました。

 食品ロスとは、食べられるのに捨てられる食品のこと。日本人一人当たりの食品ロス量は、年間51kgに上ります。食料資源を無駄にせず、ごみを減らして環境への負担を抑えるため、一人ひとりが「もったいない」を心掛けて宴会をおいしく楽しむことが大切です。

3010運動で検索

地域独自の食品ロス削減への取り組み

福井県「宴会5箇条」をPR

適量を注文する、しっかり食べる時間を作るなどの「宴会5箇条」を商工団体に呼び掛け。

富山県立山の標高にちなんで「3015運動」

宴会時の食べきりと、15日と30日に冷蔵庫の食材の消費期限チェックを呼び掛ける。

栃木県食べきり15(いちご)運動

3010運動をアレンジし、宴会の始めと終わりの15分を「食べきり15(いちご)タイム」に。

佐賀市協力店にコースターを配布

運動に参加する飲食店、宴会場、宿泊施設にはロゴマークの付いたコースターを配布。

「3010運動」で検索

イラスト/ナカオテッペイ

ページトップへ戻る