エコジン12・1月号

エコジン12・1月号 page 15/36

電子ブックを開く

このページは エコジン12・1月号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
駅やバス停の近くに設置されたサイクルポート。事前に登録をすれば、自由に利用することができる。自転車は、女性や子ども、高齢者でも使いやすい小型タイプが採用されている。共有することで効率もUP地域密着型の新....

駅やバス停の近くに設置されたサイクルポート。事前に登録をすれば、自由に利用することができる。自転車は、女性や子ども、高齢者でも使いやすい小型タイプが採用されている。共有することで効率もUP地域密着型の新しい移動システム文/柳澤美帆写真/キッチンミノル街をあげて、みんなでできる地球温暖化対策。そのひとつの答えがコミュニティサイクルだ。2009年に「旅チャリ」で第6回エコプロダクツ大賞エコサービス部門環境大臣賞を受賞したJTBは、そのノウハウを活かし、0 9年に東京都千代田区でコミュニティサイクルの実証実験を行ったのを皮切りに、これまでに全国8カ所でさまざまなタイプのコミュニティサイクルに関する実証実験を事業体として実施している。東京都港区で来年1月末まで実施している「TOKYO CITY BIKE」での使い方は簡単。事前に利用登録をして、あとはICカード等を自転車が設置され認証には専用の会員カードの他、交通系ICカード、またはF e l i c a搭載の携帯電話を使うことも可能。カードをかざすとロックが外れ、自転車が取り出せるようになっている。ているサイクルポートにかざすだけ。借りた自転車は、エリア内のどのサイクルポートに返却してもOKだ。諸条件は実施地域によって多少異なるが、利用料金は、定期的に使う場合と、使用頻度が少ない場合に対応する2パターンが用意されており、使い勝手が考えられている。この事業を一から立ち上げたJTBの高知尾昌行さんは「どこの実証実験でも、コミュニティサイクルに対する需要は高く、広島では事業を継続して欲しいという人が過半数を超えました。ニーズは確実にある。あとは、第三の公共交通として自治体が本気で関与してくれれば、一気にコミュニティサイクルは広がると思います」と話す。C例えば東京都の各区が連携して、1~2万台の自転車とそれに見合ったサイクルポートを設置すれば、放置自転車対策や震災時の帰宅困難者対策の一助にもなるという。システムはほぼ出来上がっているコミュニティサイクル。今後の広まりに、注目だ。lick!!JTB旅チャリ「コミュニティサイクルを全国で!」http://www.jtb.co.jp/b/tabichari/c-cycle/index.asp15