本文へ
音声読み上げ・文字拡大
サイトマップ
English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑ニュース
RSS
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
皇居外苑ニュース
2013年4月19日
2013年4月19日
1件の記事があります。
2013年04月19日
北の丸公園の自然
皇居外苑
バックナンバー2013 / 北の丸公園ブログ / 春の花
今日は少し気温が低く肌寒いですが、北の丸公園内にある見頃の花々は元気に咲いています。(画像をクリックすると拡大します。)
武道館南側にあるコデマリ。多くの花をつけています。
コデマリは、バラ科シモツケ属の落葉低木です。
白色の小さな花が集まって、一つの集合体を形成しています。公園内を散策する際には、ゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか?
オドリコソウ
北の丸公園内には、白色とピンク色のオドリコソウがあります。
群生している白色のオドリコソウ。見つけにくい場所にあるので、ページ最後にあります地図を参考にして、是非ご覧になって見て下さい。
園内にはピンク色のオドリコソウはわずか。まさに見頃の今、一見の価値ありです!
位置図
ページ先頭へ↑
2013年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2013年3月
2013年5月
過去の記事
2021年5月(3)
2021年4月(5)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(4)
カテゴリ
皇居外苑ブログ
北の丸公園ブログ
バリアフリー情報
千鳥ヶ淵さんぽみち
北の丸公園ひと駅さんぽ
北の丸公園グリーンアドベンチャー
北の丸公園ガイドツアー
歴史
環境保全の取り組み
LED外灯
季節の便り
北の丸公園カエル通信
いきもの
気象観測
春の花
皇居外苑・北の丸公園の桜
皇居外苑・北の丸公園の梅
夏の花
秋の花
皇居外苑・北の丸公園の紅葉
冬の花
お願い
お知らせ
バックナンバー2018
バックナンバー2017
バックナンバー2016
バックナンバー2015
バックナンバー2014
バックナンバー2013
バックナンバー2012
バックナンバー2011
バックナンバー2010
バックナンバー2009
バックナンバー2008
バックナンバー2007
バックナンバー2019
バックナンバー2020
バックナンバー2021
北の丸公園の桜
北の丸公園の紅葉
関連リンク
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
京都御苑
新宿御苑
千鳥ケ淵戦没者墓苑
武道館南側にあるコデマリ。多くの花をつけています。
コデマリは、バラ科シモツケ属の落葉低木です。
白色の小さな花が集まって、一つの集合体を形成しています。公園内を散策する際には、ゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか?
オドリコソウ
北の丸公園内には、白色とピンク色のオドリコソウがあります。
群生している白色のオドリコソウ。見つけにくい場所にあるので、ページ最後にあります地図を参考にして、是非ご覧になって見て下さい。
園内にはピンク色のオドリコソウはわずか。まさに見頃の今、一見の価値ありです!
位置図