第8回アジア・太平洋環境会議(エコ・アジア'99)の結果について

(おしらせ)

平成11年9月6日(月)
地球環境部企画課
課  長:一方井誠治(6731)
     :薄木 三生(6748)
課長補佐:神  公明(6736)
係  長:永山  透(6736)

 

 第8回アジア・太平洋環境会議(エコ・アジア'99)は、9月4日及び5日の両日、「気候変動問題」、「持続可能な開発に向けた地域協力」及び「『リオ+10』に向けた貢献」をメイン・テーマとして、札幌市の京王プラザホテル札幌で開催された。会議の概要は以下のとおり。

1.会議の正式名称

アジア・太平洋環境会議(Environment Congress for Asia and the Pacific)

2.主催 環境庁、北海道及び札幌市

3.会期 1999年9月4日(土)~9月5日(日)

4.場所 京王プラザホテル札幌(札幌市)

5.参加者

 我が国を含むアジア・太平洋地域17か国から8人の環境大臣を含む52名、11国際機関から12名その他総計111名が本会議に出席した。

(1) 参加国(17か国・アルファベット順)

オーストラリア、バングラデッシュ、カンボジア、カナダ、中国、インドネシア日本韓国、ラオス、マレイシアモンゴル、ミャンマー、ネパールパプア・ニューギニア、スリランカ、タイ、ベトナム(下線は環境大臣が出席した国)

(2) 国際機関(11機関・アルファベット順)

アジア開発銀行、国連アジア太平洋経済社会委員会、東西センター、経済協力開発機構、南太平洋地域環境計画、国連経済社会局、国連地域開発センター、国連環境計画・国際環境技術センター、国連環境計画・アジア太平洋地域事務所、国連気候変動枠組条約事務局、国連大学高等研究所、

6.主たる成果

詳細は、別添「議長サマリー」のとおりであるが、主たる成果は以下のとおりである。

(1)公開セッション

(2) セッション1「気候変動問題」

(3) セッション2「持続可能な開発に向けた地域協力」

(4) セッション3「2002年のアジェンダ21の包括的レビュー、いわゆる「リオ+10」への貢献」