地球温暖化対策推進本部
事務局だより
第15号
地球が発熱!あなたが止める温暖化
「エコライフ・100万人の誓い」現在の参加者92,189名 今すぐ参加しよう!
1997年(平成9年)10月22日(水)発行
発行:環境庁 地球温暖化対策推進本部事務局
〒100 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL 03-3581-3351(代表)03-3581-9479(直通)FAX 03-3581-9746
このニュースレターは、地球温暖化防止京都会議(COP3-UNFCCC)
に向けた様々な動きに関する最新の情報をお伝えするものです。ご意見ご感
想などございましたらぜひ当事務局までお寄せ下さい。
COP3まであと40日
☆AGBM8(第8回ベルリンマンデート特別会合)本日スタート
京都での合意に向けて
本日10月22日(水)よりドイツのボンにて、京都会議前の最後の公式会合となる第8回AGBM会合がスタートします。本会合では京都会議での議定書の採択に向けて、温室効果ガス削減の数値目標や政策・措置を巡る各国の交渉が、いよいよ大詰めを迎えます。EUはもとより、日本や米国が目標を提出しました。EUは15%削減、日本は原則マイナス5%、米国は90年レベル安定化を主張しています。これに対する途上国の反応はいかなるものになるでしょうか。エストラーダ議長による議定書案はできあがっており、これからはこの文書を確定していく作業を進めることになります。一見地味な作業ですが、ここに今後の世界の温暖化対策のエッセンスが凝縮されています。今後の動きに注目!

☆列島縦横エコリレーもスタート
あなたも参加しませんか?

温室効果ガスを一切排出しない自転車に乗って、日本全国47都道府県をリレーし、縦横無尽に駆けめぐる「ストップ!地球温暖化 列島縦横エコリレー」が 10月21日(火)にスタートしました。地球の未来を「京都で決めよう!」を合い言葉に、京都会議や地球温暖化問題へのみんなのメッセージを京都に伝えるため、あなたの町を自転車部隊が通過します。6つのコースに分かれ、途中、サインやアピール、決意など、各地の市民や自治体の長、企業・団体からの様々な形のメッセージを乗せて京都を目指します。「列島縦横エコリレー」はCOP3の前日11月30日に京都に到着し、1ヶ月かけて全国津々浦々からはるばる集められたメッセージが京都会議の開催地に結集します。(主催: ストップ!地球温暖化「列島縦横エコリレー」全国実行委員会/事務局 TEL 03-3263-9022)

☆中環審「温暖化対策審議」は第5弾

10月21日(火)KKRホテル東京にて中央環境審議会の第46回企画政策部会が開催され、地球温暖化対策の5回目の審議が行われました。主なテーマは、「温暖化対策制度のあり方」で森嶌部会長からの説明を踏まえ、討議が行われました。

COP3関連情報あれこれ

「あつお」君と一緒に地球温暖化について考えよう

万年ガメの「あつお」君が「地球温暖化ってどんなものか、ぼくたちはどうしたらいいのか知りたいと思って、仲間のみんなと一緒に」書いた本、『地球温暖化日本はどうなる?』が読売新聞社から出版されました。お父さんのサムシとお母さんのスズコが生まれたころには、地球はもっと涼しかったそうです。体温がまわりの気温に合わせて上下するカメの「あつお」君は気温の変化がよくわかります。グラフやイラストがたくさんでわかりやすく、何より楽しく読めます。
書店にて定価900円(税別)で絶賛発売中!



「Consider Climate Change(気候変動を考えよう)」
11月8日(土)慶応大学日吉キャンパスにて「Consider Climate Change〜若者が考える地球温暖化『全員参加型』『学生主体』シンポジウム〜」が開催されます。これからの時代を担う、学生を中心とする若者を対象としたシンポジウムです。地球温暖化問題について学び、普段はなかなかチャンスのないまじめな討論の会を提供します。「大量生産・大量消費」社会に生まれ育った「若者」よ、「何かが違って動いている」と感じる社会にメスを入れよう。いままで縁のなかった人も是非のぞいてみて下さい。
主催:ローランド=モリーナ会、慶応大学ECO
連絡先:TEL 0273-28-4558(ストップ・フロン全国連絡会事務局内)



シンポジウム「地球温暖化と21世紀の農林水産業」
11月8日(土)国立京都国際会館(COP3の会場です!)にてシンポジウム「地球温暖化と21世紀の農林水産業」〜豊かな自然の恵みを、21世紀へ手渡そう〜が開催されます。広範な分野の学識経験者を招き、地球温暖化と農林水産業の関わりについて考えます。
主催:自然資源保存協会
連絡先:TEL 03-3459-5447



We Love地球 フォーラム
11月9日(日)これも国立京都国際会館にて「We Love地球 フォーラム」が開催されます。「地球の問題です。オゾン層の破壊、酸性雨、海洋汚染…そして最も深刻な地球温暖化。“生命をいろいろな角度から見つめ”はじめよういま母なる地球のために。」
連絡先:地球温暖化防止京都会議支援実行委員会 TEL 075-255-5023


編集後記
このところ毎日のように京都会議や地球温暖化問題に関する記事が新聞をにぎわせています。寝ても冷めてもこのことばかり。たまにはほかのことも考えたい。でもそんなこと書いたらいかんのだろうなあ。おっと書いてしまったよ。私は断じて真剣です。でもそんなことも考えます。いやあ、ひょっとすると、このくそ真面目さがいかんのかなあ。無理して仕上げてパソコンの電気を食って、タクシー帰りで温室効果ガスを排出して、あなたが止める温暖化だって。ほんとに大丈夫? (Moto)