カンボジア

カンボジア王国(Kingdom of Cambodia)は、面積約18.1万平方キロメートル(日本の約2分の1弱)の国で、大メコン経済圏を形成するタイ、ベトナム、ラオスに隣接しています。カンボジアは、内戦終結後、過去20年以上に亘り順調な経済成長と貧困削減を達成し、2016年7月には低中所得国入りを果たしましたが、経済構造は依然として脆弱であり、また、都市部と地方部の格差やプノンペンにおける都市問題の深刻化といった新たな課題にも直面しています。(外務省「対カンボジア王国 国別開発協力方針」平成29年7月より抜粋)
最新情報
最新情報はありません
事例・プロジェクト
カンボジアの概要
基礎データ
人口 | 16.3百万人(2018年IMF推定値) |
---|---|
政治体制 | 立憲君主制 |
言語 | カンボジア語 |
GDP(名目) | 約241億米ドル(2018年,IMF推定値) |
一人当たりGDP(名目) | 1,485米ドル(2018年,IMF推定値) |
経済成長率 | ― |
主要産業 | 農業、工業、サービス業(2017年、ADB資料) |
- ※参考 外務省ホームページ
