| 1. | 日時 | 平成15年6月9日(月)13:30~17:00 |
|||
| 2. | 場所 | 環境省 第1会議室 |
|||
| 3. | 出席者 | ||||
| (小委員長) | 岩槻 邦男 | ||||
| (委員) | 阿部 永 | 大塚 直 | 岡島 成行 | ||
| 山岸 哲 | 鷲谷いづみ | ||||
| (専門委員) | 太田 英利 | 大矢 秀臣 | 細谷 和海 | ||
| (環境省) | 岩尾自然環境局長 | ||||
| 福井総務課長、 | 黒田野生生物課長、 | 笹岡国立公園課長 | |||
| 上杉生物多様性企画官、 | 河本野生生物課長補佐 |
||||
| 4. | 議事概要 | ||||
| ○ | 参考人來田仁成氏、佐藤稔氏、水口憲哉氏、杉山秀樹氏より「釣魚類(オオクチバス等)について」説明。その後4参考人と小委員会委員との意見交換。 |
| ○ | 参考人大野成実氏、瀬能宏氏より「観賞魚類(熱帯魚等)について」説明。その後、両参考人と各委員との間で意見交換。 |
| ○ | 参考人三本菅善昭氏より「藻類(イチイヅタ等)について」説明。その後、参考人と各委員との間で意見交換。 |
以上