| 1. | 開会 | |
| 2. | 議事 | |
| (1) | 諮問及び小委員会設置について | |
| (2) | バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書の概要 | |
| (3) | 遺伝子組換え生物の安全性評価・管理の現状 | |
| (4) | 小委員会での検討事項について | |
| (5) | 遺伝子組換え生物が生物多様性に及ぼす影響について | |
| 3. | 閉会 | 
| 資料1 | 諮問書等 [PDF 18KB] | 
| 資料2 | 生物多様性条約の概要と検討テーマ [PDF 42KB] | 
| 資料3 | バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書について [PDF 23KB] (別紙) [PDF 90KB] | 
| 資料4 | 我が国の遺伝子組換え生物の安全性評価・管理の体制 [PDF 53KB] | 
| 資料5 | カルタヘナ議定書に対応した国内措置のあり方に関する検討事項(案) [PDF 11KB] | 
| 資料6 | 遺伝子組換え生物により想定される影響フロー [PDF 12KB] | 
| 参考資料1-1 | カルタヘナ議定書(環境省仮訳版) [PDF 279KB] | 
| 参考資料1-2 | 生物の多様性に関する条約 [PDF 97KB] | 
| 参考資料 2 | 遺伝子組換え生物の生態系への影響に関する報告 [PDF 172KB] | 
| 参考資料 3 | OECDでのこれまでの検討 [PDF 53KB] | 
| 説明資料 [PDF 174KB] |