| <日時> |
平成16年1月13日(火)10:05~11:59
|
| <場所> |
フロラシオン青山 芙蓉の間
|
| <議題> |
| (1) |
揮発性有機化合物の排出抑制について |
| (2) |
その他 |
|
| <議事> |
会議は公開で行なわれた。 |
- 議題(1)として、「主要なVOC排出施設及びその例等」について事務局より説明され、質疑・応答・議論が行われた。
|
| <本件に対する問い合わせ先> |
|
環境省環境管理局総務課 03-5521-8289
|
| <配付資料> |
|
| ・中央環境審議会大気環境部会委員名簿 |
| 資料1 |
|
中央環境審議会第10回大気環境部会議事要旨 |
| 資料2 |
|
中央環境審議会第10回大気環境部会議事録(委員限り) |
| 資料3 |
|
諸外国におけるオゾン濃度と原因物質の排出量変化 |
| 資料4-1 |
|
事業者による有害大気汚染物質の自主管理の概要 |
| 資料4-2 |
|
環境基本計画(抄)(政策手法関係部分抜粋) |
| 資料4-3 |
|
環境省インベントリとPRTR法のVOC排出量の関係 |
| 資料5 |
|
VOC削減によるSPM・光化学オキシダントの改善効 |
| 資料6 |
|
主要なVOC排出施設及びその例 |
|