瀬戸内海環境保全審議会企画部会(第2回)議事要旨
| 1.日 時 | 平成10年2月6日(金)13:30~16:30 | |
| 2.場 所 | 神戸市産業振興センター901会議室 | |
| 3.議 題 | 1. | 関係機関からの意見等の聴取について |
| 2. | 瀬戸内海の総合的水質保全対策の推進について | |
| 3. | その他 | |
| 4.議 事 | 会議は、公開で行われた。 | |
| 1. | 関係機関からの意見等の聴取について | |
| 下記の関係機関から、「瀬戸内海における新たな環境保全・創造施策のあり方」に関する意見を聴取した。 | ||
|
(1)瀬戸内海環境保全知事・市長会議
(2)水産庁瀬戸内海漁業調整事務所、南西海区水産研究所
(3)運輸省第三港湾建設局・第四港湾建設局
(4)瀬戸内海研究会議
|
||
| 2. | 瀬戸内海の総合的水質保全対策の推進について | |
| 資料3に基づき、瀬戸内海の総合的水質保全対策の推進についての説明を行った。 | ||
| 3. | その他 | |
| 資料4に基づき、企画部会現地小委員会の開催についての説明を行った。 | ||
| なお、主な発言は以下のとおり。 | |
|
| ※ 本審議会において公開している資料は以下のとおり。 | |
|
資 料1.
|
瀬戸内海環境保全審議会企画部会委員名簿 |
|
2-1.
|
瀬戸内海における新たな環境保全・創造施策のあり方に関する意見 |
| (瀬戸内海環境保全知事・市長会議) | |
|
2-2.
|
同上(水産庁瀬戸内海漁業調整事務所、南西海区水産研究所) |
|
2-3.
|
同上(運輸省第三港湾建設局・第四港湾建設局) |
|
2-4.
|
同上(瀬戸内海研究会議) |
|
3.
|
瀬戸内海総合的水質保全対策の推進について |
|
4.
|
瀬戸内海環境保全審議会企画部会現地小委員会の開催について |
|
参考資料1.
|
諮問参考資料 |
|
2.
|
一般の意見の募集等の広報について |
資料の公開については、下記にお問い合わせください。