| 村岡 浩爾 | 委員長 | ||
| 林 裕造 | 委 員 | 中杉 修身 | 専門委員 |
| 宮崎 章 | 専門委員 | 森田 昌敏 | |
| 国包 章一 | 酒井 伸一 | ||
| 鈴木規之 | 田辺 信介 | ||
| 田邊 潔 | 豊田 正武 | ||
| 細見 正明 | 山田 ひさし |
| (欠席 中西、宮田) |
| 資料1 | ダイオキシン類環境基準専門委員会委員名簿 |
| 資料2 | 水質部会ダイオキシン類環境基準専門委員会の公開の取り扱いについて |
| 資料3 | ダイオキシン類対策特別措置法に基づく水質の汚濁に係る環境基準の設定、特定施設の指定及び水質排出基準の設定等について(諮問、付議) |
| 資料4 | 中央環境審議会水質部会の専門委員会の設置について |
| 資料5 | 諸外国のダイオキシン水質環境基準設定状況及び測定事例について |
| 資料6 | 平成11年度水環境中ダイオキシン実態調査計画(案) |
| 参考資料1 | ダイオキシン類対策特別措置法 |
| 参考資料2 | ダイオキシンの耐容一日摂取量(TDI)について |
| 参考資料3 | 排出抑制対策検討会第二次報告 |
| 参考資料4 | 平成9年度ダイオキシン類の総合パイロット調査結果について |
| 参考資料5 | ダイオキシン類緊急全国一斉調査の開始について |
| 参考資料6 | ダイオキシン類コアサンプリング調査(年代別ダイオキシン類測定の実施について) |
| 参考資料7 | 平成9年度食品中のダイオキシン類等汚染実態調査報告について |