<日時> 平成16年5月10日 10:00~12:00
  <場所> 合同庁舎5号館22階環境省第一会議室
| 環境大臣 : 小池 百合子 | 
| 文部科学大臣政務官 : 馳 浩 | 
| 環境副大臣 : 加藤 修一 | 
| (1) | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本方針の作成に向けた懇談会について | 
| (2) | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律について | 
| (3) | 自由討議 | 
| (4) | 今後の予定について | 
| 環境副大臣 : 加藤 修一 | 
| 資料1 | 今後の環境教育の充実強化について(副大臣会議とりまとめ) [PDF 21KB] | 
| 資料2 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する基本方針の作成に向けた懇談会について [PDF 20KB] | 
| 資料3 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律の概要と背景 [PDF 29KB] | 
| 資料4 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律概要 [PDF 18KB] | 
| 資料5 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律について(プレゼンテーション資料) [PDF 373KB] | 
| 資料6 | 法律制定後の国・地方公共団体の主な動き [PDF 11KB] | 
| 資料7 | 法律制定後の民間の主な動き [PDF 18KB] | 
| 資料8 | 今後の予定(案) [PDF 11KB] | 
| 資料9 | 第2回及び第3回懇談会におけるヒアリングについて(案) [PDF 10KB] | 
| 資料10 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する 基本方針の案の作成に対する意見募集について(お知らせ)(案) [PDF 27KB] | 
| 参考資料1 | 環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律 [PDF 25KB] | 
| 参考資料2 | 平成16年度予算における主な環境教育・環境学習関連施策の概要 [PDF 23KB] | 
| 参考資料3 | 「国連持続可能な開発のための教育の10年」に関する第57回国連総会決議(仮訳) [PDF 13KB] | 
| 参考資料4 | 「国連持続可能な開発のための教育の10年」に関する第58回国連総会決議(仮訳) [PDF 20KB] | 
| 参考資料5 | 地球憲章に対するUNESCOの支援(仮訳) [PDF 14KB] |