このウィンドウを閉じる | 平成16年度(2004年度)版 「化学物質と環境」 |
第1章 平成15年度初期環境調査結果 | |
表1-1 平成15年度 初期環境調査 調査地点及び調査対象物質一覧 |
調査実施自治体名称 | 北 海 道 |
仙 台 市 |
茨 城 県 |
栃 木 県 |
埼 玉 県 |
東 京 都 |
川 崎 市 |
新 潟 県 |
石 川 県 |
長 野 県 |
愛 知 県 |
三 重 県 |
滋 賀 県 |
京 都 府 |
大 阪 府 |
大 阪 市 |
兵 庫 県 |
神 戸 市 |
和 歌 山 県 |
岡 山 県 |
山 口 県 |
香 川 県 |
高 知 県 |
福 岡 県 |
北 九 州 市 |
福 岡 市 |
佐 賀 県 |
熊 本 県 |
物 質 別 調 査 地 点 数 |
|||||||||||
媒 体 |
No. | 物質調査番号 | ![]() |
石 狩 川 河 口 |
広 瀬 川 |
利 根 川 河 口 |
田 川 ![]() 都 宮 市 ![]() |
柳 瀬 川 志 木 大 橋 ![]() ![]() |
不 老 川 新 一 本 橋 ![]() ![]() |
荒 川 河 口 |
隅 田 川 河 口 |
多 摩 川 河 口 |
川 崎 港 |
信 濃 川 ![]() 潟 市 ![]() |
犀 川 河 口 |
諏 訪 湖 |
名 古 屋 港 |
四 日 市 港 |
伊 勢 湾 |
琵 琶 湖 南 比 良 沖 中 央 |
琵 琶 湖 安 曇 川 ![]() 曇 川 町 ![]() |
宮 津 港 |
大 和 川 河 口 |
大 阪 港 |
淀 川 河 口 |
姫 路 沖 |
神 戸 港 |
紀 ノ 川 河 口 |
水 島 沖 |
徳 山 湾 |
萩 沖 |
高 松 港 |
四 万 十 川 河 口 |
大 牟 田 沖 |
関 門 海 峡 |
洞 海 湾 |
博 多 湾 |
伊 万 里 湾 |
緑 川 平 木 橋 ![]() 土 市 ![]() |
|
水 質 |
1 | 2 | LAS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | |||||||||||||||||||||||||||
2 | 7 | ジエチレントリアミン 他1物質 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 14 | |||||||||||||||||||||||
3 | 8 | 1,4-ジクロロ-2-ニトロベンゼン 他3物質 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 25 | ||||||||||||
4 | 9 | 3,3'-ジクロロベンジジン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 19 | ||||||||||||||||||
5 | 10 | ピリジン-トリフェニルボラン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 13 | 1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 20 | |||||||||||||||||
7 | 14 | ヘキサブロモビフェニル | ○ | ○ | ○ | ○ | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
地点別調査対象物質数 | 1 | 3 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 1 | 3 | 3 | 7 | 4 | 2 | 3 | 6 | 6 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 3 | 2 | 1 | 34 | |||||
底 質 |
1 | 8 | 1,4-ジクロロ-2-ニトロベンゼン 他3物質 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 24 | ||||||||||||
2 | 13 | 1,2,5,6,9,10-ヘキサブロモシクロドデカン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 20 | |||||||||||||||||
3 | 14 | ヘキサブロモビフェニル | ○ | ○ | ○ | ○ | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | 15 | ポリブロモジフェニルエーテル類 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 7 | ||||||||||||||||||||||||||||||
地点別調査対象物質数 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 4 | 3 | 1 | 3 | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 27 | ||||||||||||
水 生 生 物 |
1 | 6 | クロルピリホス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 12 | ||||||||||||||||||||||||
2 | 15 | ポリブロモジフェニルエーテル類 | ○ | ○ | ○ | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
地点別調査対象物質数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 12 |