平成12年(2000年)版 「化学物質と環境」 |
第1編第1部 平成11年度化学物質環境調査結果の概要 |
本文へ戻る |
|
表1 調査対象物質及び調査地点(水系) |
調 査 地 域 | 北 海 道 |
東 北 |
関 東 |
東 京 湾 |
甲 信 越 |
北 陸 |
東 海 |
|||||||||||||||||
担当自治体 | 北 海 道 |
岩 手 県 |
宮 城 県 |
秋 田 県 |
茨 城 県 |
栃 木 県 |
群 馬 県 |
埼 玉 県 |
千 葉 県 |
東 京 都 |
川 崎 市 |
新 潟 県 |
山 梨 県 |
長 野 県 |
石 川 県 |
福 井 県 |
静 岡 県 |
|||||||
調 査 地 点 | 石 狩 川 河 口 |
苫 小 牧 港 |
花 巻 市 内 河 川 |
仙 台 湾 |
八 郎 湖 |
霞 ヶ 浦 |
宇 都 宮 市 内 河 川 |
高 崎 市 内 河 川 |
新 河 岸 川 |
市 原 ・ 姉 崎 海 岸 |
荒 川 河 口 |
隅 田 川 河 口 |
多 摩 川 河 口 |
川 崎 港 |
横 浜 港 |
鶴 見 川 河 口 |
信 濃 川 河 流 |
甲 府 市 内 河 川 |
諏 訪 湖 |
犀 川 河 口 |
笙 の 川 三 島 橋 |
清 水 港 |
||
No. | 調査対象物質 | A | B | D | C | E | D | B | C | C | B | A | A | D | B | B | D | D | C | C | A | C | B | |
1 | ジブチルスズ化合物 | ☆ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | ● | ○ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ||
2 | フェニルスズ化合物 | ☆ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | ● | ○ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ||
3 | ジフェニルスズ化合物 | ☆ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | ● | ○ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ||
4 | リン酸トリオクチル | ★ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
5 | リン酸トリキシレニル | ★ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
6 | リン酸トリス(1,3-ジクロロ-2-プロピル) | ★ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
7 | 1,1-ジクロロエタン | ★ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | ○ | △ | △ | △ | △ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | △ |
8 | 1-ブロモ-3-クロロプロパン | ★ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | ○ | △ | △ | △ | △ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | △ |
9 | メタクリル酸2-エチルヘキシル | ★ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
10 | メタクリル酸2-ヒドロキシエチル | ★ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
11 | アジピン酸ジブチル | ★ | ○ | △ | △ | ○ | ||||||||||||||||||
12 | ベンゾ[a]アントラセン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
13 | ベンゾ[e]ピレン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
14 | ベンゾ[b+j+k]フルオランテン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
15 | ベンゾ[g,h,i]ペリレン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
16 | ベンゾ[a,h]アントラセン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
17 | ピレン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
18 | アントラセン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
19 | フェナントレン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
20 | アセナフテン | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
21 | 1-ナフトール | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
22 | 2-ナフトール | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
23 | o-フェニルフェノール | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
24 | p-フェニルフェノール | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ |
▲ |
伊 勢 湾 |
近 畿 |
大 阪 湾 |
瀬 内 戸 海 |
山 陰 |
九 州 |
|||||||||||||||||||||||||||||
愛 知 県 |
三 重 県 |
滋 賀 県 |
京 都 府 |
奈 良 県 |
和 歌 山 県 |
大 阪 府 |
大 阪 市 |
神 戸 市 |
兵 庫 県 |
香 川 県 |
岡 山 県 |
愛 媛 県 |
広 島 県 |
山 口 県 |
北 九 州 市 |
福 岡 市 |
福 岡 県 |
佐 賀 県 |
長 崎 県 |
大 分 県 |
宮 崎 県 |
鹿 児 島 県 |
沖 縄 県 |
|||||||||||
名 古 屋 港 |
名 古 屋 港 外 |
衣 浦 港 |
四 日 市 港 |
鳥 羽 港 |
琵 琶 湖 浜 大 津 沖 |
琵 琶 湖 早 崎 港 沖 |
宮 津 港 |
大 和 郡 山 市 内 河 川 |
紀 の 川 河 口 |
大 和 川 河 口 |
大 阪 市 内 河 川 |
大 阪 港 |
淀 川 河 口 |
神 戸 港 |
姫 路 沖 |
高 松 港 |
水 島 沖 |
新 居 浜 港 |
呉 港 |
広 島 湾 |
徳 山 湾 |
萩 沖 |
関 門 海 峡 |
洞 海 湾 |
博 多 湾 |
有 明 海 |
大 牟 田 沖 |
伊 万 里 湾 |
長 崎 港 |
大 分 川 河 口 |
大 淀 川 河 口 |
隼 人 町 内 河 川 |
那 覇 港 |
|
No. | A | D | C | B | C | C | C | D | C | D | A | D | D | D | A | D | A | B | B | A | C | B | C | A | B | C | B | B | B | D | D | C | C | C |
1 | ○ | ● | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ○ | △ | △ | △ | △ | |
2 | ○ | ● | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ○ | △ | △ | △ | △ | |
3 | ○ | ● | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ● | ● | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ○ | △ | △ | △ | △ | |
4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||
5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||
6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||
7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ |
8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ |
9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||
10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||
11 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
12 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
13 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
14 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
15 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
16 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
17 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
18 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
19 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
20 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||
21 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
22 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
23 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
24 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
(注1)☆印は水質・底質・魚類、★印は水質・底質を調査対象媒体とする。 (注2)○印は分析まで実施、●印は水質・底質の試料採取・前処理から分析まで実施、△印は試料採取・前処理のみ実施。 (注3)調査地点類型 A:全物質調査地点(10地点) B:工業型(14地点) C:生活型(17地点) D:複合型(14地点) E:一次産業型(1地点) |
▲ |
|
本文へ戻る |