目次に戻る

第4部 化学物質の安全性に関する
政府間フォーラム(IFCS)

1.会議の開催
2.「化学物質の安全性に関する政府間フォーラム(IFCS)」の設立
3.化学物質の環境上適正な管理のための行動
4.IFCSの活動
アジェンダ21の採択を受けて、1994年(平成6年)4月にストックホルムにおいて、「化学物質の安全性に関する国際会議(ICCS)」が開催された。ここで、アジェンダ21第19章「有害かつ危険な製品の不法な国際取り引きの防止を含む有害化学物質の環境上適正な管理」の実施のための議論がされ、「化学物質の安全性に関する政府間フォーラム(IFCS)」の設立に至った。

1.会議の開催

1994年(平成6年)4月25~29日の5日間にわたり、スウェーデンのストックホルムで、我が国を含む 114ヶ国の代表、各種国連機関等の国際機関、民間団体(NGO)の参加により開催された。なお会議は、スウェーデン政府の招待の下で、国連環境計画(UNEP)、国際労働機関(ILO)、世界保健機関(WHO)の事務局長によって召集されたものである。

2.「化学物質の安全性に関する政府間フォーラム(IFCS)」の設立

1992年(平成4年)の「環境と開発のための国連会議(UNCED)」では、アジェンダ21第19章に定める、有害化学物質の環境上適正な管理に関する6つのプログラム分野での国際協力の重要性が強調されている。また、UNCEDの準備過程の一環で、化学物質のリスクアセスメント及び管理のための政府間機構の必要性を検討する専門家会合が1991年(平成3年)12月16~19日にロンドンで開催されており、化学物質の安全性に関する政府間フォーラムの創設を含めた一連の勧告がされたが、これらの勧告について、さらに考察し行動を起こすための政府間会合を開催するよう、UNCEDの場でUNEP、ILO及びWHOに要請がされていた。
こういった状況を踏まえて開催された本会議では、「化学物質の安全性に関する政府間フォーラム(IFCS)」の設立の必要性等が議論され(「平成8年版化学物質と環境」325頁参照)、その設立が正式に決議された。
なお、IFCSに委任される事項は、以下のとおりとされている。

3.化学物質の環境上適正な管理のための行動

さらに会議では、アジェンダ21第19章の実施に向けて、以下の6つのプログラムのそれぞれについて、優先的に取り組むべき行動が議論され(「平成8年版化学物資と環境」327頁参照)、その結果、優先的に取り組むべき行動に関する決議がされた(「平成8年版化学物質と環境」336頁参照)。

4.IFCSの活動M

IFCSは、本会議と会期間会合(ISG)から構成されている。本会議は3年に1回開催されることとされており、第2回本会議(Forum Ⅱ)は1997年2月カナダのオタワで開催された。本会議の間に会期間会合が2回開催されることとされており、1回目は1995年3月にブリュッセルで開催され、2回目は1996年3月にキャンベラで開催された。3回目は1997年12月に横浜で開催されることが決定している。


このページの先頭に戻る
目次に戻る