[閉じる]
うまく動かないときの…
基本操作編 |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
基本操作1:ゲーム開始 | |||
![]() |
オープニング画面です。まん中に、このゲームについての説明が流れます。 「やってみる」をクリックするとゲームが始まります。 |
||
![]() |
|||
基本操作2:村のなまえ を決める | |||
![]() |
はじめに、あなたがこれからつくる村のなまえを決めましょう。 なまえを入力したら、「OK」ボタンをクリックしてください。 |
||
![]() |
|||
基本操作3:村づくり画面 | |||
![]() |
まず最初は 村づくり 画面に到着します。
たぬきたちはおなかがぺこぺこです。 |
||
さて これから みなさんは 田うえ に行って てんぐ や かっぱ にお願いをしながら 収穫をふやし むらを豊に育ててゆく訳ですが…。 てんぐ や かっぱ にお願いをするためには… 君たち たぬき の食糧を少し減らしして てんぐ や かっぱ への みつぎもの を用意しなければなりません…。 もちろん 全部みつぎもの にしてしまったら…むらのたぬきたちは おなかを空かせてむらを出て行ってしまうでしょう…。でも なにも みつぎもの がなければ てんぐ も かっぱ も なにもしてくれません…。 さぁ なやみどころです。 |
|||
―「田んぼへGO!」ボタンで 田うえ にゆくことができます。 | |||
![]() |
|||
基本操作4:田んぼ画面にて… | |||
![]() |
てんぐへのみつぎものをきめます。 「金」「銀」「笹」「なし」のなかから一つをえらびます。 ![]() |
||
![]() |
かっぱへのみつぎものをきめます。 ▲▼ボタンを操作して、みつぎもの の量をふやしたりへらしたりします。 ![]() |
||
「村へGO!」ボタンで 村づくり に帰れます。/「収穫へGO!」ボタンで 収穫の季節を迎えます。 | |||
![]() |
|||
基本操作5:収穫情報 | |||
![]() |
今年も豊作かしら…。一年の成果を確かめましょう。 確かめたら「来年もがんばるぞ」ボタンをクリックして、2年目にすすみましょう。 ※以上の手順を繰り返してゆくと… |
||
![]() |
|||
めざせ!「バランス型都市」 | |||
![]() |
かっぱやてんぐと上手に付き合ってゆくことができると… むらは 「バランス型都市」に発展することがあります。 もちろん これ以外にもいろいろなパターンのエンディングが用意されています。 |
||
![]() |
|||
ふりかえり:ゲーム終了後は「ふりかえり」も覗いてみてください。 | |||
![]() |
「ふりかえり」では… ゲームをより細かにふりかえってみます。 てんぐ かっぱ たぬき それぞれのキャラクターをクリックしてみてください…。 彼らからのメッセージを聞くここができます。 |
[閉じる]