本文へジャンプ
ここから本文
環境省大臣記者会見・談話等>事務次官会見要旨

大臣記者会見・談話等

事務次官会見要旨(平成21年8月3日(月))


1.発言要旨

 8月3日の事務次官等会議でございますが、結論から申しますと、環境省関係の案件は直接にはございませんでした。一般案件が1件、政令が6件、人事、報告等でございます。特に事務次官会議の方で申し上げることはございません。
 あとだんだん夏休みになってきまして、恒例なのですが、「子ども霞ヶ関見学デー」というものがございまして、今年は8月19、20日ということですが、後で発表をさせていただきます。環境省の場合には霞ヶ関省庁の中で確か5番目の集客力を誇っておりまして、2日間で1000人で第5位ということで、毎年少しずつたくさん参加していただけるということでありまして、夏休みの自由研究のネタ探しなどをできると思います。去年からは漂着ゴミを実際に海岸できれいにしているJEANという団体の人達が、漂着ゴミの話をするということをしていますし、さらに今年の新しい話として、私もまだ見たことがないので見たいと思っているのですが、エコガインダーという着ぐるみでウルトラマンのみたいなものが出てくるそうで、浪費的な生活はいけないと戒めるらしいので、是非お時間のある方は見ていただければと思います。私も毎年見ておりますが、見に行こうと思っています。是非たくさんのお子さん、それから親御さんもついてくるようですから、楽しいことになればいいなと思っております。国立環境研究所に協力いただきました「夏休みエコまめ研究所」と言って、身近なくらしのエコと地球の未来といったことで、いろいろと質疑応答でお話をできたりしますので、もしかしたらそういった夏休みの自由研究などのタネ探しにもなるかもしれないと思います。
 私の方からは以上です。

2.質疑応答

質問
来週10日からAWGの非公式会合がありますけれども、今回の焦点、あと期待される成果等を教えてください。

御案内の通りですけれども、これからいよいよ論点整理を越えて、実際のネゴシエーションなどが始まるのかなと思っております。もしかしたら、あまり昔のことを言ってはいけませんけれども、COP3のことを考えますと、やはり論点整理と全体のパッケージを作っていくのに相当時間がかかるだろうと思っておりまして、そういう意味では対立の構造というと語弊がありますけれども、いろいろな対立の構造といったものが分かってくればいいなと期待をしております。なかなか最終的なネゴシエーションまでは時間がかかると思っておりますので、一歩一歩対立点の整理等が行われたら本当にありがたいなと思います。最終的な決着というのは全体のパッケージになりますので、なかなか部分的な解決というのは難しいと思いますけれども。

質問
風力発電ですが、低周波による健康被害が指摘されていますけれども、どうお考えでしょうか。

新聞記事を私も拝見させていただいたのですが、私どもが承知している限りですと、そういう訴えがあるところというのは全国で5ヵ所ぐらいと聞いております。新聞報道があったところもその1つだと思います。これについては私ども、低周波音が実際にどうなっているのかということを実測するといった調査を今年行うことにしております。おそらく記事になった場所も含めて、どのぐらいの低周波音があるのかということを調べることができるのではないかと思っております。外国の調査もかけてはいるのですが、すでに明らかになっているところでございますと、外国では特に低周波の問題ですとか低周波の規制基準といったものが定められているとは聞いていませんが、とにかく問題だとおっしゃる方がいらっしゃるなら調べるということが大事ではないかと思います。

(了)

▲Page Top