報道発表資料

この記事を印刷
2004年04月01日
  • 総合政策

平成15年度環境カウンセラーの登録者の決定について

環境省では平成15年度の環境カウンセラーの登録者として、本日付けで新たに366名(事業者部門219名、市民部門178名(うち両部門登録者31名))を登録しました。今回登録された人をあわせ、環境カウンセラー登録者の合計は、3,398名になりました。
 環境カウンセラーとは、環境保全に関する専門的知識や豊富な経験を有する人で、環境保全活動を行おうとする市民や事業者を対象として助言・指導(環境カウンセリング)を行い得る人です。
 環境カウンセリングを希望する場合は、環境カウンセラーのホームページの登録者検索システムでニーズに合ったカウンセラーを探すことが出来ます。

○環境カウンセラーの登録状況(平成16年4月1日現在)

登録年度 事業者部門 市民部門 うち両部門登録者 合計
平成8年度 611 288 38 861
平成9年度 279 160 29 410
平成10年度 273 175 36 412
平成11年度 152 141 13 280
平成12年度 209 130 16 323
平成13年度 223 192 19 396
平成14年度 197 184 31 350
平成15年度 219 178 31 366
合計 2,163 1,448 213 3,398

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
室長:渋谷 晃太郎(6240)
 室長補佐:田島 佳代子(6262)
 担当:小岩 真之 (6272)
 担当:武田 敦岐 (6272)