報道発表資料

この記事を印刷
2002年04月22日
  • 地球環境

「環のくらし」を語るつどい(第1回)の開催について-地球温暖化防止のための「環の国くらし会議」-

環境省では、各界のオピニオン・リーダーをメンバーとした「環の国くらし会議」に加えて、各分野の専門家や具体的な実践活動に携わっている方々をメンバーとした「環の国くらし会議」分科会を開催し、地球温暖化防止のためのライフスタイルを考えるための各種の情報発信をしています。
 その一環として、「環の国くらし会議」では、長島亜希子さん、マンガ家の関根義人さんを迎え、「新宿御苑みどりの日の集い」において「環のくらし」を語るつどいを開催します。
 新宿御苑のさわやかなみどりとともに、長島亜希子さんの「環のくらし」のお話、関根義人さんのマンガ紙芝居「エコーマンと一緒に地球を守ろう!」をご家族でお楽しみ下さい。
 なお、参加者には地球温暖化防止のための「コマメ」シールをプレゼントします。
 
  1. 日時

     平成14年4月29日(月) 13:30~15:00


  2. 場所

     新宿御苑 インフォメーションセンター 2階会議室


  3. スケジュール

     13:30  開会
     13:35~14:05  長島亜希子さん 「私の環のくらし」
     14:10~15:00  関根 義人さん マンガ紙芝居
     15:00  閉会
  4. 参加方法

     先着100名

  5. 問合せ先

     環境省地球環境局地球温暖化防止国民生活推進室
     TEL 03-5521-8341 (担当 木村)

  6. 取材

     公開で開催します。お手数ですが、4月26日(金)までに地球温暖化防止国民生活  推進室へ登録をお願いします。

  7. その他

     車での来苑はできませんのでご注意下さい。
「環の国」とは、20世紀型の「大量生産・大量消費・大量廃棄の社会」に代わる「持続可能な簡素で質を重視する循環型社会」をイメージするものです。
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化防止国民生活推進室
(略称:環のくらし推進室)
 室長代理:一方井 誠治(内6790)
 副 室 長 :梶原   成元(内6139)
 担   当:木村   京子(内6793)