報道発表資料

この記事を印刷
1998年03月05日

中央環境審議会環境保健部会(第9回)の開催について

中央環境審議会環境保健部会を、次のとおり開催します。
日 時:平成10年3月9日(月)13:30~15:30

場 所:中央合同庁舎第5号館環境庁第1会議室(22階)
〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2

議 題:
{1}公害健康被害の補償等に関する法律の規定による「障害補償標準給付基礎月額」及び「遺族補償標準給付基礎月額」の改定について(非公開)
{2}公害健康被害の補償等に関する法律の規定による公害医療機関の診療報酬の額の算定方法の改定について(非公開)
{3}環境ホルモンについて(公開)
{4}ダイオキシン対策について(公開)
{5}日本・フィリピン水俣病経験の普及啓発セミナーについて(公開)
{6}公害健康被害の補償等に関する法律の一部を改正する法律案について(公開)

 中央環境審議会環境保健部会(第9回)では、前半約1時間半程度、{1}及び{2}の審議を行い、後半約30分程度、{3}から{6}についての報告を行う予定です。

 {1}及び{2}については非公開で行われますが、{3}~{6}については公開で行われます。一般傍聴可能人数は、10名を予定しています。傍聴希望の方は、当日14:30に合同庁舎第5号館正面玄関前に集合してください。なお、希望の方が10名を超えた場合は、抽選といたします。

〒100-8975東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
環境庁環境保健部保健業務室
中央環境審議会環境保健部会事務局
連絡先
環境庁中央環境審議会環境保健部会事務局
(環境庁環境保健部保健業務室)
 室 長 :岸田 修一(6320)
 担 当 :遠藤 弘之(6325)