千葉県の湧水保全活動実施状況

活動場所 活動主体 活動の種別 実施時期 活動内容 活動に関するURL
実態調査 普及啓発 保全事業 保護規制 その他
千葉市千葉市環境局環境保全部環境保全課(自治体)    平成10年度
平成18年度
平成19年度~
湧水実態調査の実施。
湧水調査の実施。
代表的な12箇所について、年1回の調査を継続中。
 
市川市市川市、市民
(自治体、土地・建物所有者)
  平成17年度~条例(市民あま水条例)を制定(平成17年7月1日施行)地下水涵養=湧水保全、流出抑制、雨水の有効利用を目的として、行政指導、助成、啓発活動を実施している。市川市ホームページ
船橋市船橋市下水道河川管理課・公園緑地課・地域住民(代表的な6湧水に限る)   平成9年度~
継続中
「市民との協働」による身近な環境改善活動を目的に地域住民との話し合いにより湧水の保全、整備を進め、日常の維持管理は地域が実施している。 
船橋市船橋市環境保全課(自治体)    平成12年度湧水池の分布状況を把握するとともに、湧水量の状態を観察した。 
船橋市船橋市都市計画課(自治体)    平成9年度~平成17年度「市民との協働」による身近な環境改善活動を目的に地域住民との話し合いにより湧水の保全、整備を進め、日常の維持管理は地域が実施している。船橋市ホームページ
船橋市船橋市環境政策課    平成25年度・平成26年度自然環境調査に合わせて、調査地域付近における湧水の湧水量等の状況を調査した。 
木更津市富来田地区まちづくり協議会  通年地域の団体の連携により、農道及び木道等の周辺整備作業、水路保全作業、看板設置などを行っている。 
松戸市(財)埼玉県生態系保護協会・関さんの森を育む会    平成2年度~継続中年1回) 関さんの森を育む会による清掃活動等。 
松戸市大清水の湧水を復元し周辺の自然環境を守る会   平成2年度~継続中 (年2回) 地域住民による清掃活動等。 
松戸市千駄堀八景台町会    平成7年度~継続中 (年1回) 地域住民による清掃活動等。 
松戸市公園緑地課     平成元年~年2回程度) 周辺の草刈り・清掃のみ(公園の管理作業の一環として対応)【上本郷湧水(カンスケ井戸)・馬橋北竜房湧水】  
松戸市河川清流課     平成元年~(清掃:月1回 除草:年2,3回) 周辺環境の整備・保全・HPでのPR等  
野田市野田自然保護連合会   月1回湧水池であるはきだし沼の野田自然保護連合会による生息環境の保全活動を行っている。 
成田市環境部 環境計画課    平成6年度

平成14年度~平成15年度

平成26年度~平成27年度
市内全域を対象に,湧水地の分布について,調査を行った。

現地調査及び聞き取り調査により湧水地点の確認を行い,各湧水地点において,湧水量,湧水水質を測定し,湧水状況について整理した。

現地調査により湧水地点の確認を行い,各湧水地点において,湧水量,湧水水質等を測定し,湧水状況について整理した。
 
佐倉市佐倉市生活環境課   平成9年度~
平成12年度
湧水調査を実施した。
専門調査員と市民ボランティア調査員によって行われ、市内及び隣接で570地点の湧水を確認した。
調査結果を佐倉市自然環境調査報告書にまとめた。
 
佐倉市佐倉市生活環境課   平成7年度~
平成14年度
加賀清水公園湧水の保全を図るため、雨水浸透施設の設置と保全に関する基礎的データの収集・検討を行った。 
佐倉市 佐倉市生活環境課         平成24年度~平成30年度 佐倉市自然環境調査報告書による湧水570地点の確認調査の実施。  
柏市名戸ヶ谷ビオトープを育てる会    随時名戸ヶ谷湧水と周辺の水田を利用し,多様な生きものが生息する水田生態系をビオトープとして復元,市民の環境学習や環境活動の場として利用する。名戸ヶ谷ビオトープを育てる会
市原市市原市
環境部環境管理課
    平成22年11月中旬~23年2月中旬市原市自然環境マップ作成で湧水を調査した 
流山市流山市(みどりの課)    平成13年度から(継続中)周辺施設整備(ロープ柵等)、周辺部の剪定・除草等 
八千代市経済環境部 環境保全課    平成15年度~
(継続中)
印旛沼流域に係る新川周辺で市民団体と協働で清掃活動等を行っている。 
八千代市八千代市ほたるの里づくり実行委員会    平成10年度~
(継続中)
グランドワーク方式ですすめている「ほたるの里」では,水源の一部に湧水及び周辺に降雨した水を集水して使用している。 
八千代市 都市整備部土木建設課         平成4年度~
(継続中)
建物の新築や増改築,又は駐車場の造成などをする際建築主に「雨水浸透ます」「雨水浸透管の設置」の協力をお願いし,雨水流出抑制と地下水保全を推進する。  
我孫子市 手賀沼課及び市民団体         平成15年度から(継続中) 行政と市民団体が協働で湧水1箇所の水質調査を実施。  
鎌ケ谷市囃子水の自然を育てる会(市民団体)    平成8年度~
(継続中)
「湧水や水辺の自然を残し続ける」ことを目標に活動
植生の研究や土砂崩れの手当、清掃などを実施
 
君津市 上町自治会
新町自治会
仲町自治会
久留里自治会
    平成元年度から 井戸周辺の清掃活動
湧水の多様な利用方法の促進
 
君津市 君津市     平成25年度から 年2回の水質検査 https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/6161.html
四街道市四街道市環境政策課    平成17年度四街道市自然環境調査の中で湧水の状況調査を行った。 
八街市八街市教育委員会 社会教育課    平成7年~(継続中)市指定天然記念物として保護を行っている。 
印西市印西市、印西市環境市民会議、亀成川を愛する会    年2回(夏・冬)水量・水質調査を行っている。(4ヶ所) 
白井市 市民団体及び白井市         年2回夏季・冬季 手賀沼水環境保全協議会の事業の一環として、手賀沼流域の湧水の一部について、市環境課が、市民団体との協働による調査を実施している。 手賀沼水環境保全協議会のウェブサイト
富里市 経済環境部環境課           透水性舗装道路の整備、住宅等に雨水浸透桝設置の指導  
南房総市地元自治会   通年南房総市指定文化財に指定されており、史跡としてホームページ等で紹介南房総市ホームページ
大網白里市 大網白里市地域づくり課(自治体)         令和2年10月 大網白里市西部丘陵地域を対象に現況調査を実施した。  
酒々井町 酒々井町湧き水保存会     平成20年~継続中 湧水地点と周辺の清掃、草刈り等を行っている。  
栄町栄町環境課(自治体)    平成13年度栄町の自然環境(野生動物の生息・生育状況やこれらの生物の生育環境に関わる湧水等を中心とした水環境)を把握し、環境マップを作成する為実施した。
その一つとして湧水についても調査を行った。
 
多古町染井寿ボランティアクラブ    平成5年1月~  
長南町熊野の清水管理組合    通年熊野の清水管理組合による、名水周辺の定期的な清掃・保全活動が積極的に行われている。 
長南町長南町産業振興課(自治体)    年6回熊野の清水の水質調査を2ヵ月に1回行っている。 
芝山町 芝山町産業振興課(自治体)         令和3年11月 湧水の水質検査(水道法に基づく51項目検査)を実施し、結果を町HPで公開 芝山町ホームページ
御宿町 地域住民      周辺の清掃及び保全管理