山形県の湧水保全活動実施状況

活動場所 活動主体 活動の種別 実施時期 活動内容 活動に関するURL
実態調査 普及啓発 保全事業 保護規制 その他
山形県環境エネルギー部水大気環境課
「里の名水・やまがた百選」
  平成27年度~良好な水質と水量を有すること、地域住民等による保全活動が行われていることなどを条件に、親水性と利活用、自然景観、水質・水量のいずれかが優れているといった、地域の人々に育まれてきた優れた湧水等を「里の名水・やまがた百選」として選定し、県内外に広く紹介していきます。山形県ホームページ
山形市山形市環境部環境課    昭和59年~(継続中)市内2ヶ所にため池型地下水人工涵養施設を設置し,農閑期の農業用水を利用して地下水の人工涵養を行っている。 
山形市山形地域地下水利用対策協議会    昭和51年~(継続中)地下水涵養のため,地下水利用の適正化の促進,地下水位観測や冬期の水田を利用した地下水涵養実験等の調査などを行う。 
米沢市米沢地区地下水利用対策協議会    通年地下水保全のため、啓発・研究等の活動を行っている。 
鶴岡市地域住民    不明水源周辺の環境整備等 
酒田市八幡地域観光物産事業実行委員会    年間年6回水質検査を実施
随時清掃活動
 
新庄市新庄最上環境会議(民間団体)    平成17年度~新庄最上地区内の湧水箇所の調査を開始した。
箇所調査と並行して、水質調査も予定している。
 
村山市生涯学習研修センター「樽石大学」   通年樽石大学に水場を設け引水し、一般に開放している。
また、樽石大学によって水場の清掃等が行われている。
 
村山市樽石いきものふれあいの里の会    未定年一回草刈り等の清掃が行われている。 
長井市三階滝保存会   7月~8月除草、倒木撤去、流木撤去 
天童市 津山の自然を守る会     定期 周辺の清掃、草刈りなど  
天童市 奈良沢町内会     年1回程度 清掃など 
天童市 高木イバラトミヨ保存会   年1回程度 "草刈り及び清掃活動 個体数調査及び水質調査(3年ごと) 水位及び水温測定(2週間ごと) 小中学生対象の学習会(年1回)など "  
東根市東根市「イバラトミヨ生息地」保存連絡協議会     定期的な清掃活動
イバラトミヨの生息調査
 
尾花沢市寺町地区    冬季以外清掃・草刈り等の実施 
尾花沢市母袋地区    冬季以外の月1回清掃・草刈り等の実施 
尾花沢市鶴子地区環境整備振興会    冬季以外清掃・草刈り等の実施 
南陽市小滝区    春、夏地区民で、春の雪解け後に清掃、夏に草刈りと清掃を実施 
山辺町山辺町観光協会    平成15年湧水マップの作成を行なった。
湧水に対して関心を持っていただくとともに、観光の一環として湧水マップ(トレッキングマップ)を作成。
 
西川町西川町・月山朝日観光協会    通年周辺の環境保全に努めている。 
水源地(西川町)西川町建設水道課    通年水源地管理 
朝日町八ツ沼区    旧暦の3月15日清掃の実施。 
大石田町地域住民    年間地区民で春に水抜き清掃を行い、月1回の草刈り等を実施 
大石田町地域住民    年間地区民で年4回、水抜き清掃並びに周辺の草刈り等を実施 
金山町田屋共栄会    通年清掃活動等の実施 
最上町薬師神社    通年清掃 
舟形町地域住民    不明年数回の清掃活動を行なっている。 
舟形町縄文里の会    通年散策道路の補修保全、水路保全など 
真室川町甑山探究会    不明不定期清掃活動をしている 
小国町小国町森林セラピーアテンダントミーティング 森林セラピー基地に認定されたブナ林「温身平」の案内や保全活動を行っている。   不明関係者の協力を得て湧水の案内や清掃、除草等の保全活動を行っている。 
遊佐町胴腹滝、横堰湧水群など吉出山周辺の環境保全に取り組んでいる。    平成6年~胴腹滝周辺の環境保護活動。
上部で行なわれている採石業者と協定を結び、野放図な開発の歯止めとなっている。
 
高畠町大聖寺      環境整備を定期的に実施してる  
鮭川村庭月観音法灯護持会   定期清掃 
鮭川村上大渕地区自治会   毎年春・夏・秋清掃 
鮭川村小杉地区自治会   毎年春・夏清掃、草刈 
大蔵村 肘折温泉郷振興株式会社   通年 水質検査の実施
清掃・草刈等の実施