報道発表資料本文

アホウドリの概要


環境省自然環境局野生生物課


ミズナギドリ目アホウドリ科
アホウドリ(学名 Diomedea albatrus
絶滅危惧II類(環境省レッドデータブック2002年)


 
繁殖地のアホウドリ写真
1.分布及び個体数
  • 日本での繁殖地は伊豆諸島鳥島と尖閣諸島南小島のみ。
  • 鳥島での総個体数は、1,600羽程度と推定される。
2.形態及び生物学的特性
  • 成熟個体で全長84~94cm。翼開長210~230cm。
  • 海洋島の裸地あるいは丈の低い草の生えた場所で営巣。繁殖活動は10~5月。
  • 平均で7歳から繁殖に参加するようになり、巣立った場所に戻ってきて繁殖を行う傾向が強い。
3.保護の対策
  • 種の保存法による国内希少野生動植物種指定(平成5年指定)。
  • 保護増殖事業計画を策定し(平成5年)、繁殖地において、土留め等による営巣地の環境整備事業に取り組んでいる(燕崎)。また、デコイによるコロニーの誘導もおこなっている(初寝崎)。
  • 平成13年度より米国と共同して、小型発信器を装着して人工衛星による行動を追跡している。
鳥島の繁殖地位置図





 報道発表本文に戻る