報道発表資料

この記事を印刷
2008年07月08日
  • 保健対策

Japanチャレンジプログラム中間評価(案)に対する意見募集について(お知らせ)

 既存化学物質の安全性点検を官民連携により推進している「Japanチャレンジプログラム」について、本年6月に開催された同プログラム推進委員会における助言等を踏まえ、厚生労働省、経済産業省及び環境省は中間評価案を取りまとめました。中間評価案においては、これまでの進捗状況を踏まえ、プログラム全体の総括、国及び事業者の取組に関する総括と課題の抽出を行うとともに、今後の取組の方針が示されました。
 つきましては、本評価案に関し広く国民の皆様から御意見を頂きたく、以下の要領で御意見の募集をいたします。なお、頂いた御意見についての個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ、その旨御了承ください。

1.Japanチャレンジプログラムの概要と進捗状況

  • Japanチャレンジプログラムは、既存化学物質に対し、平成20年度までに優先して安全情報を収集・発信すべきとされた「優先情報収集対象物質」(645物質を国が選定)についての安全性情報の収集及び発信を行うもの。情報の収集に当たっては、産業界と連携して取り組むこととなっており、OECD等の海外の取組等による安全性情報の収集予定がない物質については、事業者の自発的意志によるスポンサー協力を求めている。
  • 優先情報収集対象物質のうち、海外のプログラムにおいて情報収集が行われている物質が、平成20年6月時点で532物質であり、国内のスポンサー募集の対象となるものが126物質(海外で情報収集が行われているが、スポンサー登録された13物質を含む。)。このうち、89物質、また、優先情報収集対象物質リスト外の3物質についてもスポンサー登録があったため、合計92物質について、108の企業・団体からスポンサーとしての参加・協力が得られている。
  • 本プログラムは、外部有識者等からなるプログラム推進委員会において、助言等を得つつ進めることとしており、本年6月11日には第5回推進委員会が開催され、本プログラムの中間評価(案)について御議論いただいたところ。

2.意見募集の対象

Japanチャレンジプログラム中間評価(案)(別紙)

3.資料入手方法

  1. 電子政府の総合窓口(e-Gov)における掲載
  2. 3省のホームページにおける掲載
  3. 窓口での配布
    • 厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室
      (東京都千代田区霞が関1-2-2 第5合同庁舎6階)
    • 経済産業省製造産業局化学物質管理課化学物質安全室
      (東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省本館7階)
    • 環境省総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室
      (東京都千代田区霞が関1-2-2 第5合同庁舎25階)

4.意見募集期間(意見募集開始日及び終了日)

平成20年7月8日(火)~平成20年8月6日(水)(必着)

5.意見提出先・提出方法

 別添の意見提出用紙に御氏名、御連絡先及び本件への御意見を日本語で記入の上、[1]郵送、[2]FAX、[3]電子メールのいずれかの方法で送付してください。
 この意見募集は、3省それぞれにおいて同時に実施しております。御意見はいずれかの省にいずれかの方法で御提出いただければ、3省において考慮されることとなりますので、同じ御意見を複数の省に提出していただく必要はありません。
 なお、電話での御意見提出はお受けしかねますので、あらかじめ御了承ください。

御意見提出先
(あて名)
厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室
パブリックコメント担当
経済産業省製造産業局化学物質管理課化学物質安全室
パブリックコメント担当
環境省総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室
パブリックコメント担当
[1]住所(送付先) 〒100-8916
千代田区霞が関1-2-2
〒100-8901
千代田区霞が関1-3-1
〒100-8975
千代田区霞が関1-2-2
[2]FAX(番号) 03-3593-8913 03-3501-2084 03-3581-3370
[3]電子メール(アドレス) exchpro@mhlw.go.jp qqhbbfa@meti.go.jp chem@env.go.jp
※電子メールの件名を「Japanチャレンジプログラム中間評価(案)に対する意見」としてください。

6.その他

 御提出いただきました御意見につきましては、氏名(企業名、団体名を除く。)、住所、電話番号、FAX番号及びメールアドレスを除き、すべて公開される可能性があることを、あらかじめ御承知おきください。
 ただし、御意見中に個人に関する情報であって特定の個人を識別し得る記述がある場合及び個人、法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に、当該箇所を伏せさせていただきます。
 御意見に付記された氏名、連絡先等の個人情報につきましては、適正に管理し、御意見の内容に不明な点等があった場合等の連絡及び確認といった、本評価案に対する意見公募に関する業務にのみ利用させていただきます。

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境保健部環境保健企画管理課化学物質審査室
代表:03-3581-3351
直通:03-5521-8253
室長 戸田英作(内線6309)
補佐 木野修宏(内線6324)
担当 平塚二朗(内線6329)
    金井信宏(内線6314)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。