平成19年2月27日
自然環境

第2回「国立・国定公園に係る海域の保全及び利用に関する懇談会」の開催について

環境省は、「国立・国定公園に係る海域の保全及び利用に関する懇談会」の第2回会合を3月14日(水)に開催します。

1 懇談会の趣旨とメンバー

 環境省は、国立・国定公園内を中心として海域の景観、生物多様性及び利用に関する現状と課題を把握するための基礎的な勉強を行うことを目的として、次の委員より構成される「国立・国定公園に係る海域の保全及び利用に関する懇談会」を開催します。なお、本懇談会は、「国立・国定公園海域保全方策検討業務」の一環として開催するものです。

◎「国立・国定公園に係る海域の保全及び利用に関する懇談会」委員
宇井 晋介(株)串本海中公園センター支配人
加藤  真京都大学大学院教授
加藤 峰夫横浜国立大学教授
亀崎 直樹ウミガメ協議会代表/東京大学大学院客員助教授
鹿野 久男(財)国立公園協会理事長
清野 聡子東京大学大学院助手
多紀 保彦(財)自然環境研究センター理事長(座長)
仲岡 雅裕千葉大学助教授
西田 正憲奈良県立大学教授
藤原 秀一尾道海技学院非常勤講師/いであ株式会社沖縄技術本部副本部長
牧野 光琢(独)水産総合研究センター中央水産研究所研究員
吉田 正人江戸川大学教授
(五十音順、敬称略)

2 第2回懇談会の開催について

日時:

平成19年3月14日(水)13:30〜16:30

場所:

新宿御苑インフォメーションセンターレクチャールーム
〒160-0014  東京都新宿区内藤町11
TEL: 03-3350-0151

議題:

国立・国定公園に係る海域における生物多様性の現状と課題

3 その他

(1)資料の公開
 懇談会資料及び議事要旨は、会議終了後、環境省HPへ公開致します。
(2)傍聴
 傍聴希望の御連絡は、はがき、封書、FAX又はE-mailにてお申し込み下さい。(別紙御参照。電話でのお申し込みはご遠慮下さい。)
 申し込み締切日は3月9日(金)(必着)です。申込者多数の場合は抽選を行います。傍聴することが可能な方には、会議開催の前日までに御連絡致します。
 傍聴に当たっては、別紙の「傍聴される方の留意事項」を遵守願います。
(3)その他
 報道関係者の冒頭カメラ撮りは可能です。

添付資料

連絡先
環境省自然環境局国立公園課
直通 03-5521-8278
 代表 03-3581-3351
 課長 神田 修二(内線 6440)
 課長補佐 則久 雅司(内線 6442)
 課長補佐 山本 麻衣(内線 6444)
 担当 中山 直樹(内線 6489)