平成18年10月13日
保健対策

モニタリングサイト1000シンポジウムの開催について

 「新・生物多様性国家戦略」に基づいて生物多様性センターが実施している「重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)」について、その背景や意義を一般に広く紹介するとともに、今後の我が国における自然環境モニタリングの方向性を議論するため、標記シンポジウムを以下のとおり開催いたします。

1.日時
平成18年10月29日(日)13:30〜16:30
 
2.場所
発明会館ホール
東京都港区虎ノ門2−9−14
 
3.内容
タイトル:
モニタリングサイト1000シンポジウム
「とらえよう自然からのSOS!〜100年後に今の姿を伝えるために〜」
プログラム
■特別講演: 「環境の変化とリスクコミュニケーション」
北野 大(明治大学理工学部教授)
 
■基調講演: 「地球環境変化と生態系モニタリング−世界の動向−」
中静 透(東北大学大学院生命科学研究科教授)
 
■概要説明: 「モニタリングサイト1000について」
環境省生物多様性センター
 
■パネルディスカッション:「生態系モニタリングの意義と今後の展望」
座長 :小林 光(自然環境研究センター副理事長)
パネリスト :金井 裕(日本野鳥の会自然保護室主任研究員)
 亀崎 直樹(日本ウミガメ協議会会長)
 野島 哲(九州大学理学府附属臨海実験所助教授)
 日浦 勉(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター教授)
 廣瀬 光子(日本自然保護協会保護・研究部主任)
4.参加
(1)定員
 250名(定員に達し次第、締切り)
(2)申込要領
氏名・所属・連絡先住所・電話番号・メールアドレスを明記の上、E-mail又はFAXにて下記宛にお申し込みください。
(3)その他
参加費は無料です。
5.申し込み先
財団法人自然環境研究センター 担当者:新藤
E-mail:mot_sympo@jwrc.or.jp
TEL:03−5824−0966
FAX:03−5824−0956

添付資料

連絡先
環境省自然環境局生物多様性センター
センター長:東海林 克彦
 総括企画官:中島 尚子
 専門調査官:阪口 法明
 担当:岸田 宗範
 山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597−1
 TEL:0555−72−6033