報道発表資料

この記事を印刷
2006年04月06日
  • 総合政策

第三次環境基本計画(環境から拓く 新たなゆたかさへの道)の閣議決定について

環境基本法に基づき、政府は、環境の保全に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、中央環境審議会の答申を踏まえ、第三次計画となる新しい環境基本計画を4月7日(金)に閣議決定する予定です。

1.背景

 環境基本計画は、環境基本法に基づき、政府全体の環境保全施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、総合的かつ長期的な施策の大綱などを定めるものです。現行の第二次環境基本計画は、平成12年12月に策定されており、その中で内外の社会経済の変化に柔軟かつ適切に対応して、5年後程度を目途に見直す旨が記載されています。
 この環境基本計画の見直しについて、平成17年2月に環境大臣から中央環境審議会に対し諮問が行われ、これを受けて中央環境審議会総合政策部会において約1年間にわたり審議が行われ、平成18年3月30日(木)に中央環境審議会から環境大臣に対して答申が行われました。
 政府は、この答申を踏まえ、第三次となる環境基本計画(環境から拓く 新たなゆたかさへの道)を決定するものです。

2.第三次環境基本計画の特徴

  • 環境と経済の好循環に加えて、社会的な側面も一体的な向上を目指す、「環境的側面、経済的側面、社会的側面の統合的な向上」等、今後の環境政策の展開の方向を明らかにしています。
  • 当面具体的に取り組むべき施策について、「市場において環境の価値が積極的に評価される仕組みづくり」「環境保全の人づくり・地域づくりの推進」など10の分野を重点分野政策プログラムとして定めています。そのなかで、2050年を展望した「超長期ビジョン」の策定などを示しています。
  • 進捗状況を毎年適切に評価するため、具体的な数値で示す目標や指標を設定しています

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境計画課
課長:佐野 郁夫(6220)
 計画官:苦瀬 雅仁(6227)
 課長補佐:中山 元太郎(6282)
 課長補佐:増田 裕一郎(6224)
 担当:稲本、折茂(6226)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。