報道発表資料

この記事を印刷
2005年12月26日
  • 大気環境

「今後の自動車排出ガス総合対策中間報告」に関する意見の募集について

中央環境審議会大気環境部会自動車排出ガス総合対策小委員会では、このたび「今後の自動車排出ガス総合対策中間報告」を取りまとめました。本中間報告について、広く国民の皆様からご意見をお聞きするため、平成17年12月26日(月)から平成18年1月25日(水)まで、ご意見を募集(パブリックコメント)いたします。

ご意見の募集について

 平成17年12月26日(月)から平成18年1月25日(水)までの間、広く国民の皆様のご意見を募集いたしますので、ご意見のある方は、「意見募集要項」に沿って、ご提出下さい。意見募集要項に沿っていない場合、無効となる場合がありますのでご注意願います。
 皆様からいただきましたご意見につきましては、今後の検討に際し参考にさせていただきます。なお、ご意見に対して個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

公表資料の入手方法

 環境省ホームページ(https://www.env.go.jp/)のパブリックコメント欄(https://www.env.go.jp/info/iken.html)において閲覧可能です。
 また、郵送により入手を希望する場合は、返信用封筒(A4版の冊子が入る封筒に宛先を明記し、140円切手を添付してください)を同封の上、下記の意見提出先まで「中間報告パブリックコメント用資料希望」と明記し、送付して下さい。

意見提出先

環境省 水・大気環境局自動車環境対策課
 住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
 TEL:03-5521-8303
 FAX:03-3593-1049
 電子メール:kanri-jidosha@env.go.jp

意見募集要項

1.意見募集対象

「今後の自動車排出ガス総合対策中間報告」について

2.意見募集期間

平成17年12月26日(月)から平成18年1月25日(水)17:00まで
郵送の場合は同日必着

3.意見記載方法

下記の項目について記入し提出して下さい。

*各項目は必ずこの順番で記載して下さい。
【件名】今後の自動車排出ガス総合対策中間報告について
【宛先】環境省 水・大気環境局自動車環境対策課 あて
【氏名】(企業・団体の場合は、企業・団体名、部署名及び担当者名)
【職業】(個人の方のみ記入して下さい。)
【住所】
【電話番号】
【意見】
< 対象箇所 >
< 意見概要 >
<意見・理由等>

氏名、職業、住所、電話番号を必ず明記して下さい。(意見を十分把握させていただくために、直接連絡を取らせていただくことがあります。)
ご意見は日本語でご提出下さい。
ご意見の対象となる中間報告の箇所がわかるように記載してください。
意見概要を100字以内で、簡潔かつ趣旨がわかるように記載してください。
ご意見については、1枚(1通)につき1つの意見をご記入下さい。
4.意見提出方法

 次のいずれかの方法で送付して下さい。なお、下記以外の方法(電話等)によるご意見は受け付けかねますのであらかじめご了承下さい。

(1)電子メール
宛先:
kanri-jidosha@env.go.jp
添付ファイルやHTML形式による提出は受理しかねますので、必ず本文にテキスト形式で記載して下さい。
件名を「今後の自動車排出ガス総合対策中間報告についての意見」として下さい。
(2)郵送
宛先:
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 環境省 水・大気環境局自動車環境対策課
封筒に赤字で「今後の自動車排出ガス総合対策中間報告についての意見」と記載して下さい。
A4サイズの用紙に記入し提出して下さい。
(3)FAX
宛先:
03-3593-1049
A4サイズの用紙に記入し提出して下さい。
5.その他
(1)
本募集要項に沿って記述されていない場合、無効となる場合がありますのでご注意願います。
(2)
提出いただきましたご意見については、氏名、住所、電話番号、FAX番号及び電子メールアドレスを除き、公開される可能性のあることを、あらかじめご承知おき下さい。

添付資料

連絡先
環境省中央環境審議会大気環境部会 自動車排出ガス総合対策小委員会事務局
環境省水・大気環境局自動車環境対策課
課長:岡部 直己(6520)
 課長補佐:金子 修久(6521)
 担当:浜崎 則子(6526)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。