平成26年4月25日
地球環境

「日本における気候変動による将来影響の報告と今後の課題について(中間報告)」 に関連する意見の募集(パブリックコメント)について (お知らせ)

 中央環境審議会地球環境部会気候変動影響評価等小委員会(以下「小委員会」という。)では、平成26年3月27日(木)に小委員会の中間報告として「日本における気候変動による将来影響の報告と今後の課題について(中間報告)」をとりまとめ、公表しました。
 本中間報告に関連して、広く国民の皆様から御意見や情報を募集するため、平成26年4月25日(金)から平成26年5月26日(月)までの間、意見の募集(パブリックコメント)を行います。

1.背景

  将来、我が国において気温の上昇、降水量の変化など様々な気候の変化、海面の上昇、海洋の酸性化などが生ずる可能性があり、災害、食料、健康などの様々な面で影響が生ずることが予想されています。政府は、緩和の取組に加え、気候変動による影響への対処(適応)を総合的に進める観点から平成27年夏を目途に政府全体の適応に係る取組を「適応計画」として取りまとめることとしています。
  政府全体の「適応計画」策定に向けて、中央環境審議会は、地球環境部会のもとに小委員会を設置し、既存の研究による気候変動予測やその影響の評価等について整理し、気候変動が日本に与える影響及びリスクの評価について審議を進めてきました。
  平成26年3月27日(木)には、小委員会における審議の中間的なとりまとめとして、現時点までに収集整理した既存の知見やこれまでの小委員会における審議をもとに、気候変動が我が国の自然や人間社会に与える影響と今後の課題を整理したものを「日本における気候変動による将来影響の報告と今後の課題について(中間報告)」(以下「中間報告」という。)として公表しました。
  また、本小委員会における審議において、今後、平成27年2月頃に取りまとめ予定の意見具申に向け、地域において実施された気候変動による影響の評価に関する情報や、国民の日常生活の感覚から、今後、気候変動による影響について検討が必要と思われる事象などを、広く国民の皆様から募集する必要があるとされました。


2.意見の募集について

 (1)意見募集対象

 以下のとおり、御意見・情報(以下「御意見等」という。)を募集致します。頂いた御意見等については、意見具申に向けて、小委員会において内容を確認し、その取り扱いを審議いたします。

(ア)気候変動による影響が考えられる分野・項目に関する意見の募集

  「中間報告」や「(別添資料)我が国における気候変動による将来影響一覧」(以下「影響一覧」という。)を踏まえ、現在、影響一覧に記載はないが、日本において気候変動による影響がある、もしくは今後起こりうると考えられる分野・項目などについて御意見をお願い致します。

(イ)気候変動による影響の評価の情報の募集

  中間報告の別表2において取り上げられた報告書や論文以外で、気候変動が日本に与える影響の評価に関する論文や報告書(以下「論文等」という。)について御提供をお願い致します。

(ウ)「中間報告」の概要に関する意見の募集

「中間報告」の概要に関して、上記(ア)、(イ)以外について御意見をお願い致します。

 (2)意見募集期間

平成26年4月25日(金)から平成26年5月26日(月)
※郵送の場合は、平成26年5月26日(月)必着。

 (3)意見提出方法

  電子メール又はファックスの場合は件名に、郵送の場合は封筒の表面に、「日本における気候変動による将来影響の報告と今後の課題について(中間報告)に関連する意見」と記載してください。
  御意見等には、下記、[1]から[4]までを必ずご記入の上、電子メール・ファックス・郵送のいずれかの方法で、下記[5]の提出先まで御提出ください。

[1] 氏名(企業・団体等の場合は、企業・団体等の名称、部署名及び担当者名)

[2] 郵便番号・住所

[3] 電子メールアドレス、電話番号、ファックス番号

[4] 御意見等
  (1)意見募集対象の「(ア)気候変動影響に関する御意見」、「(イ)論文等の情報提供」、「(ウ)中間報告への御意見」のいずれにあたるかを明記の上、それぞれ以下の様式により記載してください。

  ○(ア)気候変動影響に関する御意見の場合
   ・御意見の内容 (簡潔にご記載ください。)
   ・御意見の理由 (簡潔にご記載ください。)

  ○(イ)論文等の情報提供の場合
   ・御提供いただく論文等の概要(添付資料「提供する情報の概要(記入用)」に記入の上、添付。) 
   ・論文等そのものを添付(電子メールでお送りいただく場合は、PDF形式でお願い致します。)

  ○(ウ)中間報告への御意見の場合
   ・御意見の該当箇所 
   ・御意見の内容 (簡潔にご記載ください。)
   ・御意見の理由 (簡潔にご記載ください。)

※御意見等は日本語で御提出ください。
※電子メールで御提出の場合は、添付資料「提供する情報の概要(記入用)」及び論文等(PDF形式)以外のファイルの添付はご遠慮願います。ご意見はメール本文にテキスト形式で記載して送付してください。
※御意見等は電話での受け付けは致しません。
※御意見等に対する個別の回答は致しかねますので、あらかじめ御了承ください。
※御提出いただきました御意見等については、氏名、住所、電話番号等個人情報に関する事項を除き、すべて公開される可能性があることを、あらかじめ御承知おきください。
※締切日までに到着しなかった場合や記入漏れ、意見募集対象以外の御意見等、本要領に即して記入されていない場合には、御意見等を無効扱いとさせていただくことがあります。
※御意見等の中に、個人に関する情報であって特定の個人が識別しうる記述がある場合及び法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただくこともあります。

[5] 提出先
  ・電子メール:kencho_madoguchi@env.go.jp
  ・ファックス:03-3581-4815
  ・郵送:〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル17階
                 環境省地球環境局総務課研究調査室

 (4)資料の入手方法

   以下のURLを参照

    ○日本における気候変動による将来影響の報告と今後の課題について(中間報告)
     http://www.env.go.jp/press/files/jp/24176.pdf

    ○(別添資料)我が国における気候変動による将来影響一覧(著作権の関係で掲載しておりません。)

添付資料

連絡先
環境省地球環境局総務課研究調査室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8247)
室長:  辻原 浩   (内:6730)
室長補佐:野本 卓也 (内:6731)
係員:  藤井 崇史 (内:6745)