平成23年10月18日
地球環境

地球観測連携拠点(温暖化分野)平成23年度ワークショップ「観測データが語る気候変動」−長期観測データの取得・発掘・保存−の開催について

 地球観測連携拠点(温暖化分野)の事務局(地球温暖化観測推進事務局/環境省・気象庁)が主催する、研究者から一般の方までを対象とした平成23年度のワークショップを下記のとおり開催します。
 地球温暖化の実態やその影響を把握し、適切な対策を実施するためには、長期間にわたる観測データの蓄積と解析が不可欠です。今回のワークショップでは、気象や海洋、北極・南極、生態系の分野における観測データの取得・発掘・保存に関する取り組み、及びそれらの観測データによって得られた異常気象や地球温暖化に関する最新の研究成果について講演します。

 地球温暖化に関する統合的な観測を関係府省・機関の連携により推進するために、環境省と気象庁が共同で設立した地球観測連携拠点(温暖化分野)の事務局(地球温暖化観測推進事務局/環境省・気象庁)が主催する、研究者から一般の方までを対象とした平成23年度のワークショップを下記のとおり開催します。
 地球温暖化の実態やその影響を把握し、科学的知見に基づいた対策を実施するには、関連する各分野の、長期にわたる観測データの蓄積とその解析等が必要です。そのためには、長期にわたる継続的な観測の実施、データの取得、これまでに実施されてきた観測データの発掘・収集・保存が重要です。
 今回は、地球温暖化に関連する多くの分野で行われてきた、観測データの取得・発掘・保存に関する取り組み、及びそれらの観測データによって得られた最新の研究成果、さらに、気象データの再解析の意義や成果について紹介します。最後に、成果をあげた基盤である、長期観測データの取得・発掘・保存等に関する課題や展望等についても議論を行います。

1 期日

平成23年12月2日(金) 13時〜17時

2 場所

千代田放送会館ホール(東京都千代田区紀尾井町1-1)

3 タイトル

「観測データが語る気候変動」−長期観測データの取得・発掘・保存−

4 その他

 参加につきましては、下記ホームページからお申し込みください。
(事前登録制、入場無料)
 http://occco.nies.go.jp/111202ws/index.html

詳細は別紙のリーフレットをご覧ください。
(本件に関する問合せ先)
環境省地球環境局総務課研究調査室 電話03-3581-3351(内線6735)
気象庁地球環境・海洋部地球環境業務課 電話03-3212-8341(内線5118)

添付資料

連絡先
環境省地球環境局総務課研究調査室
代表:03-3581-3351
室長:松澤 裕(内線6730)
室長補佐:佐々木 緑(内線6731)
係長:河里 太郎(内線6735)