報道発表資料

この記事を印刷
2009年05月22日
  • 再生循環

(お知らせ)使用済携帯電話回収促進キャンペーンについて

 環境省は、本年6月の環境月間を契機に、6月3日からクールアース・デーの7月7日までの約1箇月間を「使用済携帯電話回収促進キャンペーン」として、総務省、経済産業省、地方公共団体、通信事業者及び携帯電話メーカー等と連携して、様々な取組、行事を実施しますので、お知らせいたします。

1.趣旨
 携帯電話・PHS(以下単に「携帯電話」という。)には、貴金属やレアメタルが天然資源に比べ高濃度で含有されており、使用済みとなった携帯電話をリサイクルすることによって、これらを資源として有効に活用することができるとともに、廃棄物の減量化や、天然鉱石の採掘の抑制等も図られることから、環境保全にも貢献することができます。
 このため、本年6月の環境月間を契機に、本年6月3日からクールアース・デーの7月7日までの約1箇月間を「使用済携帯電話回収促進キャンペーン」として、総務省、経済産業省、地方公共団体、通信事業者及び携帯電話メーカー等と連携して、使用済携帯電話の回収への協力を呼びかけてまいります。
2.期間中の取組
(1)キックオフイベント
開催期日:平成21年6月3日(水)12:00?12:30
開催場所:株式会社ビックカメラ有楽町店本館1Fピロティー
 キャンペーンのキックオフイベントとして、使用済携帯電話の回収協力を促すことを呼びかけるメッセージを発信する予定です。(詳細は別途発表いたします。)
(2)横浜市及び京都市における使用済携帯電話の回収実証実験
 キャンペーン期間中、横浜市及び京都市において、使用済携帯電話の「特別回収」を実施する予定です。詳細は別添資料を御覧ください。
 (別添1)横浜市及び京都市における使用済携帯電話の回収実証実験について[PDF 92.7KB]
(3)地方公共団体、携帯電話販売店におけるポスターの掲示及びパンフレットの配布キャンペーン
 キャンペーン期間中、総務省、経済産業省、通信事業者及び携帯電話メーカー等と共同で作成したポスター及びパンフレットを、地方公共団体及び携帯電話販売店※において掲示・配布いたします。ポスター及びパンフレットの詳細は別添資料を御覧ください。
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社ウィルコム及び株式会社ウィルコム沖縄の各専売店舗並びに株式会社ビックカメラの各店舗
 (別添2)ポスター及びパンフレットについて[PDF 673KB]
(4)エコライフ・フェア2009への出展
 6月6日(土)、7日(日)に代々木公園ケヤキ並木・イベント広場で開催されるエコライフ・フェア2009の環境省ブース及び東京都ブースにおいて、使用済携帯電話の回収促進のための出展を行う予定です。
(5)携帯電話・PHSリサイクルに関するシンポジウム?循環型社会における携帯電話・PHSの3R?の開催
開催期日:平成21年6月11日(木)13:00?16:00
開催場所:秋葉原UDXアキバ・スクエア
 使用済携帯電話の回収・リサイクルの周知・啓発活動の一環としてシンポジウムを開催するとともに、携帯電話から回収される金属や部品リユースにより作られた製品等の展示や、携帯電話の手分解作業の実演等を行います。
(6)通信事業者等による周知・啓発活動
 通信事業者等は、キャンペーン期間中に、各種メディアや各種イベントの開催を通じて使用済携帯電話の回収・リサイクルへの協力の呼びかけを行う予定です。
(7)地方公共団体が実施する行事等
 上記の他、地方公共団体においても、様々な行事等が行われます。詳細は別添3を御覧ください。
  (別添3)地方公共団体が実施する行事等一覧[PDF 57.3KB]
(8)関連ホームページ
 さらに詳細な情報は、Re-Style(リ・スタイル)のホームページで、提供する予定です。
  Webサイト「Re-Style」(http://www.re-style.env.go.jp/
   携帯サイト(http://www.re-style.env.go.jp/

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室
直通 03-5501-3153
代表 03-3581-3351
室長 上田 康治(内線6831)
室長補佐 永見 靖(内線6824)
室長補佐 中野 哲哉(内線6833)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。