報道発表資料

この記事を印刷
2021年07月26日
  • 地球環境

第23回J-クレジット制度運営委員会の開催について

環境省では、経済産業省及び農林水産省とともにJ-クレジット制度を運営しております。
今般、第23回J-クレジット制度運営委員会を令和3年8月3日に開催することとしましたので、お知らせします。会議はオンラインによる公開で行います。

1. 日時

令和3年8月3日 (火) 10:00 ~ 12:00

2. 議題(予定)

 【審議事項】

 (1)実施要綱の改定①

  ・運営委員会の書面開催ケースの限定に係る規定の廃止

 (2)実施要綱の改訂②

  ・認証対象期間を最大2030年度末までとする規定の廃止

 (3)実施要綱の改訂③

  ・審査機関が希少な分野での「審査機関の暫定登録」の拡大

 (4)実施規程(プロジェクト実施者向け)の改定

  ・プログラム型プロジェクトにおける方法論共通規定の例外設定

 (5)モニタリング・算定規程(森林管理プロジェクト用)の改定

  ・地位のモニタリングにおける航空機からのリモートセンシングの容認

 (6)方法論FO-001(森林経営計画)の改定

  ・「森林の保護」実施時の森林状況確認の義務化、主伐の定義明確化及び主伐面積における伐採率の反映

 (7)方法論EN-S-022(生産設備の更新)の改定およびEN-S-003(工業炉の更新)等の廃止

  ・生産設備方法論への工業炉方法論及び乾燥設備方法論の統合

 (8)方法論AG-004(バイオ炭の農地施用)及び実施要綱の改定

  ・バイオ炭プロジェクトにおける認証対象期間の考え方の明確化

【報告事項】

 (9)ISO 14064-2改定による影響について

 (10)J-クレジット制度の最近の動向

3. 傍聴について

 会議は公開で行います。傍聴を御希望の方は、7月30日(金)17時までに、下記ページよりお申し込みください。お申込みいただいた方には、8月2日(月)以降に、みずほリサーチ&テクノロジーズよりweb視聴用URLをメールにて御連絡します。

【傍聴申込み】https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/41167/observer/reserve

【会議詳細】

https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/41167

※ 申込みの際に頂いた情報は、環境省及び経済産業省が本委員会の運営を委託しているみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社へ提供いたします。頂いた情報は、環境省保有個人情報管理規程、経済産業省個人情報保護管理規程及びみずほリサーチ&テクノロジーズ「お客さまの個人情報保護に関するプライバシーポリシー」(https://www.mizuho-ir.co.jp/privacy/policy.html)に基づいて取扱い、「第23回J-クレジット制度運営委員会」傍聴者の管理及び傍聴可の方への御連絡以外に使用することはありません。

4. 資料について

  本運営委員会の資料につきましては、8月2日(月)までに以下のホームページに掲載する予定です。

 <J-クレジット制度ホームページ>

https://japancredit.go.jp/steering_committee/

5. 運営委員会委員

委員長 山地 憲治

公益財団法人地球環境産業技術研究機構

理事長・研究所長
副委員長 二宮 康司 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 研究主幹
大塚 直 早稲田大学法学学術院 教授
後藤 麻里 日本商工会議所 産業政策第二部 主任調査役
須藤 重人

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

上級研究員
須永 逸人

一般社団法人日本経済団体連合会

環境エネルギー本部 上級主幹
新美 育文 明治大学 名誉教授
西尾 チヅル 筑波大学人文社会ビジネス科学学術院長・教授
橋本 征二 立命館大学理工学部 教授
前田 憲生 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士
松橋 隆治 東京大学大学院工学系研究科 教授
丸山 温 日本大学生物資源科学部 教授

連絡先

環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8354
  • 室長井上 和也(内線 7212)
  • 室長補佐保角 直子(内線 6785)
  • 主査森 洋介(内線 7208)
  • 担当佐藤 裕(内線 7790)