報道発表資料

この記事を印刷
2009年01月13日
  • 大臣官房

「生物多様性保全のための情報整備と人づくりに向けた国際シンポジウム-東・東南アジア地域における生物多様性の損失を抑えるー」の開催について(お知らせ)

 2010年に生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が日本で開催されることを踏まえ、東・東南アジアの各国とともに生物多様性保全の推進に何が求められ、また、我が国としてどのような貢献が可能かを議論するため、1月21日(水)に、東京都渋谷区の国連大学で国際シンポジウムを開催します。
 本シンポジウムでは、日本を含む東・東南アジア地域の5カ国及び生物多様性条約事務局とASEAN生物多様性センターの2つの国際機関からの講演及びパネルディスカッションが行われます。
 多くの皆様の御参加をお待ちしております。

1.目的

 本シンポジウムは、生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が2010年に愛知県名古屋市で開催されることを踏まえ、生物多様性保全のための情報の整備と人づくりに向け、東・東南アジア地域の状況とニーズ、この分野における国際協力の現状の紹介を受け、この地域の国々とともに日本の果たすべき役割を探ることを目的に開催いたします。

2.開催概要

(1)日時
平成21年1月21日(水) 9:30~17:00
(2)場所
国連大学ウ・タント国際会議場 (別紙1参照)(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
(3)主催
環境省
(4)プログラム
東・東南アジアの国内外の合計10名の専門家による講演とパネルディスカッションが行われます。
詳細は別紙2をご覧ください。
(5)定員
300名程度
(6)参加申込等
<参加申し込み>
参加御希望の方は、氏名・所属を添えてE-mail又はFAXにて、下記までお申し込みください。(参加費無料)
株式会社サイマル・インターナショナル
E-mail:esabii@simul.co.jp
FAX:03-3524-3135(FAXでお申し込みの場合は、FAX番号を明記願います。)
※お申し込みを頂いた方には、受付番号をE-mail/FAXでお送りします。
<問い合わせ先>
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597-1
環境境省自然環境局生物多様性センター 担当者:鈴木、阪口
TEL:0555-72-6034 FAX:0555-72-6035
E-mail:webmaster@biodic.go.jp
 詳細は、以下のホームページアドレスでご覧いただけます。
 http://www.biodic.go.jp/bii/index.html

添付資料

連絡先
環境省生物多様性センター
センター長:鳥居 敏男
総括企画官:阪口 法明
係員:鈴木 真野
連絡先:0555-72-6034
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597-1

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。