平成29年11月27日
水・土壌

生物を用いた水環境の評価・管理手法に関する検討会(第6回)の開催について

 環境省では、平成28年6月より「生物を用いた水環境の評価・管理手法に関する検討会」を設置し、水環境の評価・管理に生物を用いた手法に関する検討を行っています。
 ※資料を最下部に掲載しております。(12月6日17:00更新)

1.日時

  平成29年12月7日(木) 10:00~12:00

2.場所

 イイノホール&カンファレンスセンターRoom A1+A2+A3
(東京都千代田区内幸町2丁目1−1)

3.議題 ※予定

(1)平成29年度の検討等の状況について
(2)パイロット事業の進捗状況について
(3)生物応答試験法等検討ワーキンググループにおける検討状況について
(4)今後の検討の進め方について

4.傍聴について

 傍聴を希望される方は、次の要領に沿ってお申込みください。

(1)平成29年12月5日(火)12時まで(必着)に「生物を用いた水環境の評価・管理手法に関する検討会(第6回)の傍聴希望」と明記し、氏名、連絡先(電子メールアドレス、電話番号、FAX番号)、職業(所属、役職)を記入の上、下記の傍聴申込み先までメール又はFAXにてご登録ください。

(2)申込みは傍聴希望者1名につき1通とし、傍聴希望者が傍聴可能人数(80程度を予定)を超過した場合には抽選となります。※電子メールで申し込まれた方は返信メールを印刷したものを、FAXで申し込まれた方はこちらからのFAXによる返信を傍聴券といたします。傍聴の際には身分証明書と併せてご持参ください。

(3)当日取材を希望される報道関係者につきましては、下記の傍聴申込み先に、平成29年12月5日(火)12時までに事前登録を行ってください。また、カメラ撮りを希望される場合、その旨も併せてご登録をお願いします(カメラ撮りは冒頭のみとさせていただきます)。 

(4)傍聴申し込み先

国立研究開発法人国立環境研究所環境リスク・健康研究センター
〒305-8506 茨城県つくば市小野川16-2
TEL 029-850-2750
FAX 029-850-2920
担当者 清水、佐々木
電子メール bioassay_comm@nies.go.jp

(5)環境省では、環境負荷削減の観点から、審議会等のペーパーレス化の取組を推進しています。本会議の資料については、原則として12月6日(水)17時までに環境省ホームページに掲載いたします。なお、12月6日(水)17時までに掲載されなかった資料につきましては、当日会場で配布いたします。可能な方におかれましては、傍聴に当たって、環境省ホームページに掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日御持参いただく等、ペーパーレス化への御協力をよろしくお願いいたします。なお、会場から環境省ホームページにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を御用意いただくようお願いします。

配布資料
 
議事次第 [PDF 56KB]
 
委員名簿 [PDF 10KB]
 
設置要綱 [PDF 137KB]
資料1  
平成28年度の検討等の状況を踏まえた平成29年度の検討等の実施状況 [PDF 77KB]
資料2  
平成28年度から開始したパイロット事業の進捗状況と今後の予定について [PDF 8.1MB]
資料3  
生物を用いた水環境の評価・管理(改善)手法の技術的事項に関する現時点の整理(平成29年11月末時点) [PDF 121KB]
資料3別添  
生物を用いた水環境の評価・管理(改善)手法の技術的事項に関する現時点の整理 関係資料集 [PDF 6MB]
資料4  
今後の検討の進め方(案)と本日御議論いただきたい点 [PDF 17KB]
参考資料1 
平成27年検討会報告書及び関係資料 [PDF 4.4MB]
参考資料2 
「生物応答を利用した排水管理手法の活用について」に関する意見募集結果の概要 [PDF 42KB]
参考資料3 
前回までの検討会における本手法活用の意義、検討の進め方等に関する資料 [PDF 133KB]
参考資料4 
平成28年度生物を用いた水環境の評価・管理(改善)手法に係るパイロット事業における調査事業場の公募について(平成28年9月15日付け環境省報道発表資料及び関連資料) [PDF 54KB]
参考資料5 
本手法の検討の背景、位置付け等に係る主な動向 [PDF 101KB]
連絡先
環境省水・大気環境局水環境課
直 通 03-5521-8313
代 表 03-3581-3351