報道発表資料

この記事を印刷
2008年11月17日
  • 再生循環

使用済小型家電からのレアメタルの回収及び適正処理に関する研究会の開催について(お知らせ)

 環境省及び経済産業省は、使用済小型家電からのレアメタルの回収及び適正処理に関する研究会を共同で設置し、第1回研究会を平成20年12月2日(火)に開催いたします。なお、会議は公開で行われます。

1.研究会の目的

 資源の有効利用への関心の高まりなどを背景に、近年、使用済小型家電からレアメタルや貴金属のリサイクルに取組む自治体や企業が出はじめている。しかし、こうした取組は始まったばかりであり、レアメタルの抽出技術の研究開発については着手されたものの、効率的・効果的な回収方法や適正処理方法等は検討途上にある。
 このため、適正かつ効果的なレアメタルのリサイクルシステムの構築を目指すべく、使用済小型家電の回収活動で先行している自治体等と連携し、幾つかの地域で実際に多種多様の使用済小型家電を様々な方法で回収することにより、効率的・効果的な回収方法の検討を行うとともに、回収された使用済小型家電についてレアメタルの含有実態の把握等を実施する。また、使用済小型家電のリサイクルに係る有害性の評価及び適正処理等について検討を行う。(研究会メンバーは、別紙1のとおり。)

2.第1回研究会の概要

会議名:
使用済小型家電からのレアメタルの回収及び適正処理に関する研究会(第1回)
日時:
平成20年12月2日(火) 9:00~11:00
場所:
JICA地球ひろば 講堂 (東京都渋谷区広尾4-2-24)

なお、本研究会は環境省と経済産業省とで共同で実施。

3.議題

  1. レアメタルリサイクルの現状と課題について
  2. 本年度の事業について
  3. その他

4. 傍聴

 会議は公開です。傍聴を希望される方は、11月26日(水)12:00まで(厳守)に氏名、会社名、役職名、連絡先(TEL、FAX、電子メールアドレス)を、下記の問合せ先に、電子メール又はFAXでご登録下さい。メールの件名には必ず「レアメタル研究会(第1回)傍聴希望」と記載してください。
 なお、希望者多数の場合には当方にて調整させていただくこともございますので、予め御了承ください。御登録がない場合には、傍聴をお断りする場合があります。
 また、マスコミ関係の方でカメラ撮影をご希望の方は別途担当者まで御連絡ください。冒頭のみカメラ撮り可とします。

(宛先)
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室
E-Mail: hairi-recycle@env.go.jp
FAX: 03-3593-8262

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課サイクル推進室
直通:03-5501-3153
代表:03-3581-3351
室長:上田 康治(内線:6831)
室長補佐:正岡 孝 (内線:6834)
室長補佐:杉本 留三(内線:6832)
担当:上迫 大介(内線:6821)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。