平成28年12月19日
再生循環

環境省主催 フォーラム/ワークショップ「循環型地域社会の発展に向けて~排出事業者と処理業者が地域のために今何ができるのか?~」の開催及び参加者の募集について(お知らせ)

 環境省では産業廃棄物の更なる3Rや地域での社会貢献活動の展開など、排出事業者と産廃処理業者との連携・協働の可能性について意見交換を行うために、「循環型地域社会の発展に向けて~排出事業者と処理業者が地域のために今何ができるのか?~」と題してフォーラム/ワークショップを開催いたします。
 フォーラムでは、環境ビジネス、ソーシャルビジネスを専門とされている北九州市立大学大学院マネジメント研究科教授 松永 裕己氏から講演していただく他、排出事業者と優良産廃処理業者が連携してリサイクルを通じた循環型地域社会の発展に取り組んでいる優良事例の紹介を行います。
 また、本フォーラムの一環として行うワークショップは、排出事業者と優良な産廃処理業者が一堂に会して意見交換を行う数少ない機会です。共通のテーマで意見交換を行うことによりお互いの考え方を知り、信頼関係をつくり、日ごろの不安や疑問を解消し積極的な連携・協働のきっかけの場を創出します。

1.開催概要

 

東京会場

福岡会場

日時

2017年1月26日(木) 

13:00~17:20

(開場 12:30~)

2017年2月7日(火) 

13:00~17:20

(開場 12:30~)

場所

東京国際フォーラムG409会議室

〒100-0005 

東京都千代田区丸の内3丁目5番1号

http://www.t-i-forum.co.jp/general/access/

JR博多シティ 9階3番会議室

〒812-0012

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号(博多駅直結)

https://www.jrhakatacity.com/communicationspace/

参加費

無料

無料

なお、終了後(17:20~18:00)に名刺交換会を予定しています(任意参加)。

詳細なプログラムについては別添を御参照ください。

2.募集

本イベントは、以下のいずれかに該当する排出事業者及び処理業者の方が対象となります(各会場それぞれ25名ずつ)。

・本社・事業場において廃棄物管理等の環境管理業務を担当されている方

・優良産廃処理業者認定制度における優良認定業者若しくは認定取得を検討中の処理業者の方

本イベントへの参加に当たっては、簡単な事前アンケートにご協力いただくとともに、ワークショップに積極的に参加していただきますようお願いします。

3.参加申し込み方法

以下URLの入力フォームよりお申込みください。なお、お申し込みは1社につき1名とさせていただきます。

https://business.form-mailer.jp/fms/8f6ced0449463

・業種の極端な偏り等が生じた場合など、ワークショップのグループ編成上の都合により、開催日の2週間前を目処にお断りの御連絡をさせていただくケースがございます。

・深夜24:00~6:00の時間帯はお申込ができません。

4.お問い合わせ先

「循環型地域社会の発展に向けて~排出事業者と処理業者が地域のために今何ができるのか?~」フォーラム/ワークショップ事務局(本事業の請負事業者)

〒604-0847 京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535 日土地京都ビル2階

TEL:0120-936-083(フリーコール) メールアドレス: contact@amita-net.co.jp

5.取材について

取材を希望される場合は、別紙「取材申込書」にて、お申し込みください。

なお、ワークショップのディスカッション部分に関しては取材・撮影をお控えいただきます。予め御了承ください。

・〆切り

東京会場  :平成29年1月25日(水)午後3時

福岡会場  :平成29年2月6日(月)午後3時

添付資料

連絡先
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
代表:03‐3581‐3351
直通:03‐5501‐3156
課長:中尾 豊(内6871)
課長補佐:相澤 寛史(内6872)
課長補佐:田代 浩一(内6856)
係長:満月 卓(内6929)