報道発表資料

この記事を印刷
2016年11月17日
  • 地球環境

第4回JCMパートナー国会合を開催しました

 11月17日(現地時間16日)、モロッコのマラケシュで開催されている「気候変動に関する国際連合枠組条約締約国会議第22回会合(COP22)」の日本パビリオンで、「第4回JCMパートナー国会合」を開催しました。
 本会合には、山本公一環境大臣と二国間クレジット制度(JCM)のパートナー国(16カ国)の代表者が出席し、JCMクレジットの発行を含むJCMの進捗を歓迎し、引き続き協力してJCMをさらに推進していくことが表明されました。
 日本としては、引き続きJCMを着実に実施することで、優れた低炭素技術を活用した地球規模での温暖化対策を推進してまいります。

第4回JCMパートナー国会合概要

日時  平成28年11月17日 ※現地時間16日

場所  COP22(モロッコ・マラケシュ)の会場内に設置された日本パビリオン

主な出席者  ※署名順

日本国 山本環境大臣

モンゴル国 バトジャルガル環境・観光省気候変動特使

バングラデシュ人民共和国 マンジュ環境森林大臣

エチオピア連邦民主共和国 セレシ水灌漑電力大臣

ケニア共和国 オメディ環境・天然資源省気候変動事務局課長代理

モルディブ共和国 イブラヒム環境・エネルギー大臣

ベトナム社会主義共和国 ナン天然資源環境省副大臣

ラオス人民民主共和国 サバンフェット外務省副大臣

インドネシア共和国 リザル経済担当調整大臣府次官補

コスタリカ共和国 エスペレッタ環境エネルギー大臣

パラオ共和国 マーサイ大統領府国家環境計画官

カンボジア王国 パリス国家持続可能な開発委員会事務局次長

メキシコ合衆国 ブランコ環境天然資源省計画・環境政策局気候変動事業副局長

サウジアラビア王国 タハ・ザタリ石油鉱物資源省コンサルタント

チリ共和国 グアイキル外務省気候変動・持続開発課政府団表副団長

ミャンマー連邦共和国 ユー・オウン・ウィン天然資源・環境保全大臣

タイ王国 プラセツク・タイ温室効果ガス管理機構事務局長

第4回JCMパートナ国会合集合写真

(参考)

 二国間クレジット制度は、途上国への温室効果ガス削減技術、製品、システム、サービス、インフラなどの普及や対策実施を通じ、実現した温室効果ガス排出削減・吸収への日本の貢献を定量的に評価するとともに、日本の削減目標の達成に活用するもの。現在、二国間クレジット制度が正式に開始された国は、モンゴル、バングラデシュ、エチオピア、ケニア、モルディブ、ベトナム、ラオス、インドネシア、コスタリカ、パラオ、カンボジア、メキシコ、サウジアラビア、チリ、ミャンマーおよびタイの16カ国です。

(参考サイト http://mmechanisms.org/initiatives/index.html

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8246 
室長   :成田浩司 (内線 7716)
国際企画官:伊藤貴輝 (内線 6757)
室長補佐 :小圷一久 (内線 6728)
係長   :鳥居直樹 (内線 6796)