平成28年2月22日
地球環境

「平成27年度 エコチューニングビジネスモデル確立事業 成果発表会」の開催について(お知らせ)

 環境省では、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物の「エコチューニング」により削減された光熱水費から収益を上げるビジネスモデルの確立を目指しており、3月16日(水)に開催する成果発表会の場で、平成27年度のエコチューニング実践の成果や、28年度から開始する技術者資格認定制度の募集開始案内、事業者認定制度の詳細案内等を発表します。

1.開催趣旨

 我が国の業務その他部門のCO2排出量は1990年度から大幅に増加している一方で、2030年度の削減目標では2013年度比で総排出量を26%削減することとしており、特に業務その他部門は約4割削減する見通しを立てていることから、効果的な削減対策の実施が喫緊の課題となっています。

 そこで環境省では、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物の「エコチューニング」により削減された光熱水費から収益を上げるビジネスモデルを確立するため、平成26年度から「エコチューニングビジネスモデル確立事業」を実施しております。

 27年度事業では、28年度からエコチューニング技術者資格認定制度・事業者認定制度を創設しビジネスモデルを確立するために必要となる最終的な検討や準備等を行ってまいりました。

 本成果発表会では、27年度のエコチューニング実践の成果から、エコチューニングによるCO2削減・コスト削減等の効果や、技術者資格認定制度の募集開始案内、事業者認定制度の詳細案内等を発表します。

※「エコチューニング」とは、低炭素社会の実現に向けて、業務用等建築物から排出される温室効果ガスを削減するため、建築物の快適性や生産性を確保しつつ、設備機器・システムの適切な運用改善等を行うことをいいます。

2.開催概要

(1)時 : 平成28年3月16日(水) 13:30~16:30 (開場13:00)

(2)所 : イイノカンファレンスセンター 4階 Room A

       (東京都千代田区内幸町2-1-1 http://www.iino.co.jp/hall/access/

(3)員 : 200名

(4)催 : 環境省 (事務局:(公社)全国ビルメンテナンス協会)

(5)参加費 :

  ※ 参加費は無料ですが、必ず事前にお申込みをお願いいたします。

  ※ 定員を超えた場合等は、ご参加いただけない場合がございます。

(6)対象者 : 官公庁、ビルオーナー、省エネコンサルタント会社、ビルメンテナンス会社など (※ 対象者の制限はございません。)

3.プログラム

  ※ 現時点での予定であり、変更する場合がございますのでご了承下さい。

時間

内容・講演者

13:30~13:50

開会挨拶・趣旨説明

13:50~14:20

「エコチューニング実践結果とその効果」

(一社)日本ビルエネルギー総合管理技術協会 副理事長 橋本 有史 氏

14:20~14:50

「エコチューニング遠隔支援システムと実践事例」

パナソニック(株)エコソリューションズ社 主幹 栗尾 孝 氏

14:50~15:05

休憩

15:05~15:25

「エコチューニングビジネスへの期待」

(一社)東京ビルヂング協会 中小ビル事業委員会 幹事 清宮 仁 氏

15:25~16:15

「技術者資格認定制度の募集開始案内と事業者認定制度の詳細案内」

(公社)全国ビルメンテナンス協会 常務理事 堀口 弘 氏

16:15~16:30

質疑応答

4.参加申込み

 参加をご希望の方は、3月8日(火)までに、以下の項目をご記載の上、専用E-mailあてにお申込みください。

・申込み項目:①所属名、②部署名、③役職・氏名、④電話、⑤E-mailアドレス

・専用E-mail:eco-seminar@j-bma.or.jp

5.お問合せ先(事務局)

 (公社)全国ビルメンテナンス協会

  エコチューニング推進センター事務局 (担当:久保、中村、大谷)

  電話:03-6806-7311  FAX:03-3805-7561  E-mail:eco-tuning@j-bma.or.jp

  URL:http://www.j-bma.or.jp/eco-tuning/h27seika/

連絡先
環境省地球環境局総務課低炭素社会推進室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8244)
室  長 関谷 毅史(内線6740)
係  長 佐藤 滋芳(内線6768)
担  当 冨田 翼 (内線6741)