平成27年12月14日
水・土壌

「2016 新春 海ごみシンポジウム」の開催について(お知らせ)

  今般、平成28年1月23日(土)、24日(日)の2日間、東京海洋大学にて、海ごみに関する国際・国内シンポジウムを開催いたしますので、お知らせいたします。海ごみに関する問題は、日本国のみならず、世界共通の解決すべき課題となっております。平成27年6月に行われたG7・エルマウサミットで合意された首脳宣言においても、海洋ごみが世界的な問題であることが改めて認識されました。1月23日の国際シンポジウムでは、世界各国の研究者を招聘し情報交換を行います。また、24日の国内シンポジウムにおいては、地方公共団体、産業界、NPO等様々な主体により進められている取組を紹介いたします。御興味のある方はどなたでも聴講できますので、奮ってご参加ください。

1.開催要領

■ 開催日:平成28年1月23日(土)、24日(日)

■ 開催地:東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区港南4-5-7)  

■ 主 催:環境省・東京海洋大学


■ 開催内容・時間:

◇ 23日(土) 09:00~18:00 国際シンポジウム(同時通訳あり)

(講師は国内外の研究者合わせて10名程度)

◇ 24日(日) 09:00~17:00 国内シンポジウム(日本語)

(講師はNPO、自治体、メーカー、小売業及び研究者など合わせて10名程度)


■ 参加費:無料(事前申込が必要です)

■ 注意事項:

* マイボトルをご持参いただくなど、ごみの削減に御協力願います。(ごみ箱はありません)

* 会場周辺での昼食は大変な混雑が予想されます。事前の御準備をおすすめします。

* シンポジウムはいずれか1日のみの聴講も可能です。

2.申込方法


 事務局・参加受付については、アーツアンドクラフツ株式会社に委託して実施しています。以下の方法を御確認の上、1月21日(木)(必着)でお申し込みください。

 後日、メールにて参加票をお送りしますので、当日御持参いただきますよう、お願いします。(FAXで申込みをされた方にはFAXで送信します)。 なお、定員(23日:350名、24日:100名)を超えた場合は聴講をお断りすることがありますので、予め御了承下さい。

■ E-mailによる申込

 メールに必要事項を明記し、事務局宛E-mail(water-marine@arts-crafts.co.jp)に、送信してください。

 

【必要事項】

  メール件名:「2016 新春海ごみシンポジウム」聴講希望

  メール本文:①氏名、②勤務先・所属先等、③電話番号、

        ④参加希望シンポジウム(国際シンポジウム、国内シンポジウムの別、双方の聴講も可)

■ FAXによる申込

 上記「本文」①~④に加え、申込者のFAX番号を記載の上、事務局宛にFAX(03-3486-7128)を送信してください。

【申込み・問合わせ先】2016 新春海ごみシンポジウム事務局 

 担当:鈴木 (Email:water-marine@arts-crafts.co.jp) / FAX:03-3486-7128

3.添付資料

(1)1月23日(土)国際シンポジウムプログラム

(2)1月24日(日)国内シンポジウムプログラム

* プログラムは今後変わる可能性があります。

  現時点での最新のプログラムについては、以下のホームページを参照ください。


http://www.env.go.jp/water/marine_litter/20161.html(環境省)

連絡先
環境省水・大気環境局水環境課海洋環境室
直通:03-5521-9025
代表:03-3581-3351
室  長:坂本 幸彦 (内線6630)
室長補佐:森田 紗世 (内線6631)
係  長:三枝 隼  (内線6634)
担  当:渋谷 潤  (内線6632)