平成27年4月17日
地球環境

平成27年度地域連携・低炭素水素技術実証事業の採択案件について(お知らせ)

環境省では、水素の低炭素化と本格的な利活用を通じ、中長期的な地球温暖化対策を推進することを目的とし、低炭素な水素サプライチェーンの実証を行う事業を実施致します。この度、公募に応募のあった提案事業のうち、4件を選定し、採択することとしましたのでお知らせします。

1.審査方法

 外部専門家からなる平成27年度地域連携・低炭素水素技術実証事業(低炭素な水素サプライチェーン実証事業)審査委員会において、ヒアリングを行った上で、以下の観点から採否等について審査を実施しました。

a.実証内容の妥当性...実証内容は、本事業の目的、趣旨と合致しているものとなっているか。

b.政策的意義・・・国の地球温暖化対策上の政策的必要性(対策強化に繋がるか、対策コストの低減に繋がるか

等)が高いか。

c.技術的意義...実証する技術・システムに実用性、先導性、発展性があるか。

d.実施体制・実施計画...事業実施体制・実施計画が妥当なものとなっているか。

e.目標設定・達成可能性...事業の成果及びCO2削減効果の目標の設定は妥当かつ十分であるか。また、目標の

達成が見込まれるか。

f.事業化・普及の見込み...2025年~2030年において、事業化が見込まれ、高い波及効果を持つものであるか。また、普及による社会全体でのCO2削減効果が相当程度見込まれるものであるか。

g.経費の妥当性...事業の目標を達成するために十分であるか、過剰に計上していないか、また、実証期間を通しての経費の配分は妥当であるか。

2.審査の結果(別紙)

 公募期間:平成27年2月17日 ~ 平成27年3月18日

 応募件数:16件  採択件数:4件

 

※採択事業については、今後、採択条件を満たした場合に委託契約を行います。また、別紙は採択時の提案書に基づく内容であり、審査委員会等の指示により内容に変更が生じることがあります。

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課
課長   土居 健太郎(内線6736)
調整官  名倉 良雄 (内線6771)
課長補佐 吉田 諭史 (内線6791)
課長補佐 成瀬 新吾 (内線7725)
担当   水野 紗也 (内線7726)